【1/31】トランプ大統領の一般教書演説…



日経平均:23098.29(-193.68)
なんじゃこりゃーたまげたなぁ…
今日はトランプ大統領の一般教書演説がありました。
午前11時から始まって、12時15分くらいまでだったかな?
(1時間の予定をオーバー)
お昼休みを挟むことになるので、なにか仕掛けてくるんじゃないかなー?って警戒MAXだったんだけど…
拍子抜けするほどなんもなし!
あれー?
今日はなんにもないのかなぁ…
…と思っていたら!
引け際にナイヤガラ!!!
なんじゃそりゃああああああああ!
14:10くらいから落ち始めて、引けまでの50分間に23330→23070まで260円安…
最後に仕掛けるのかよおおおおおお
それだったら一般教書演説で仕掛ければいいのに……時間差攻撃かよ!
なんだかなぁ…
どう考えても無理やりすぎる売り仕掛けなんだけど…
うがった見方をすれば、明日2月1日…月の第一取引日をどうしても前日比プラスにしたかったからなのでは…?って思ってしまう…(笑)
あ、一般教書演説はLive中継を見ていたよー。
英語がそんなに得意じゃないのでぽつぽつとしかわからなかったけど、目玉の1兆7000億円規模のインフラ投資については…具体的な話はそんなになかったような…?
本日の成績:前日比-14510
今月の収支:-183838
今月の収支:-183838
ちょろっとマイナス~。
本日のぷーちゃんシステム
買い:0銘柄(新規:0 買い増し:0)
売り:2銘柄(利確:1 損切り:1)
持ち越し銘柄数:10銘柄
買い:0銘柄(新規:0 買い増し:0)
売り:2銘柄(利確:1 損切り:1)
持ち越し銘柄数:10銘柄
ぷーちゃんは2銘柄売り~。
ポジションをずんずん縮小しています。
ついに10銘柄だけに…
現在、含み益4銘柄、含み損5銘柄、同値1銘柄
ポジションは15%くらい。
今日もほぼ全面安!
まー、ポジションが小さいのでなんでもないんだけどね。
裁量取引(評価損益)
なし
なし
裁量取引。
昨日買った1570日経レバは一般教書演説後に前日比プラスになったところで薄利撤退~。
んー、なんかねー、時間足のチャートを見ていると、これ以上戻すのは無理な気がしたので…。
でもなー、明日は月の初日だし、たぶん、プラスで終わるはずだし…これ、どうするんだろう?
…って思っていたら…
引けにかけて急落!
そう来るかーーーーーー!!
って感じでした。
で、引け間際にもう一回買い直そうと思ってギリギリまで粘っていたんだけど……
刺さらなかった……
うー、残念!
50日線の走っている23050まで落ちると思ったのに~。
23070で止まるんだもんなぁ。
売りヘッジ中だった9101郵船は現渡して損失確定。
マイナス13万くらい。
いたたたたた…
郵船は今日決算だったけど…
クソ決算で急落(-2.29%)でした。
ダメじゃん…
売りヘッジしておいてよかった…
んー、今日底打ちで月の変わった明日から心機一転反発相場!!…っていうのを考えていたんだけど…
チャートを見ていると、どうもそんな感じでもないような…?
うーん…
今日、前場に深く突っ込んで、後場に切り返すような動きになったら、しばらくは反発が続いた気がするんだけど…
前場上げて、引けにかけて急落って…
いやな形すぎる…
明日はプラスで終わると思うんだけど…
その後、続くかなぁ?
23100~23300くらいのボックスになりそうな…?
今日急落したあたりでまた頭を叩かれそうな気が…
なんか…
あたしが思っていたよりもひどいことになるかも…
そんな気がしてきた…
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
コメントの投稿
No title
いやあ、来るぞ来るぞとは思ってたけど、時間差攻撃とは。
びっくりしましたねー。
日経42週の変化というのは、過去チャートを検証して再現性を確かめてきたんですが……やっぱり今回も来ました。42週ごとに天地を繰り返すみたいな、単純なものじゃないところが難しいです。
今後はたぶん、以前も書いたけど、来週中に天井を作って、そこからの本格下落というコースじゃないですかねー。
天井が高ければ高いほど……。
今日は、年末から売り上がってきたショートをほぼ益出しできてホッと一息。
いったん売り方になると、含み損を眺めている時間が長くて、忍耐忍耐です。
びっくりしましたねー。
日経42週の変化というのは、過去チャートを検証して再現性を確かめてきたんですが……やっぱり今回も来ました。42週ごとに天地を繰り返すみたいな、単純なものじゃないところが難しいです。
今後はたぶん、以前も書いたけど、来週中に天井を作って、そこからの本格下落というコースじゃないですかねー。
天井が高ければ高いほど……。
今日は、年末から売り上がってきたショートをほぼ益出しできてホッと一息。
いったん売り方になると、含み損を眺めている時間が長くて、忍耐忍耐です。
調整の件
なんだか調整が始まったみたいですね。
アメリカ株はトラさんが大統領になってあげっぱなので、そろそろ始まってもおかしくない。
それと原油がオーバーシュート気味だったのでこっちも下げそうですね。
株の下落のちょうど良い理由になりそう。
それにしても、ぷーちゃんうまいですねー
かぶみさんのトレードから感情を差し引いたものがぷーちゃんでしょうから、かぶみさんがうまいとも言えるんですが。
アメリカ株はトラさんが大統領になってあげっぱなので、そろそろ始まってもおかしくない。
それと原油がオーバーシュート気味だったのでこっちも下げそうですね。
株の下落のちょうど良い理由になりそう。
それにしても、ぷーちゃんうまいですねー
かぶみさんのトレードから感情を差し引いたものがぷーちゃんでしょうから、かぶみさんがうまいとも言えるんですが。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
>>aohata様
突然のナイヤガラでしたよね~
びっくりした!
aohataさん、ナイス利確!
突然のナイヤガラでしたよね~
びっくりした!
aohataさん、ナイス利確!
Re: 調整の件
>>カブラー様
調整入りっぽくなってきましたねぇ
原油は…どうなのかなー?
株は崩れても、原油はまだ行けるような気も…
投機筋がまったく売る気配なしに買い続けているので
いつも邪魔をするのは感情…
ああ、ロボットになりたい!明鏡止水!
調整入りっぽくなってきましたねぇ
原油は…どうなのかなー?
株は崩れても、原油はまだ行けるような気も…
投機筋がまったく売る気配なしに買い続けているので
いつも邪魔をするのは感情…
ああ、ロボットになりたい!明鏡止水!
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!