【アメリカさん】ブラックフライデーの売り上げが期待はずれに終わって…墜落

NYダウ 17776.8 -51.44 -0.29%
NASDAQ 4727.35 -64.28 -1.34%
S&P500 2053.44 -14.12 -0.68%
NASDAQ 4727.35 -64.28 -1.34%
S&P500 2053.44 -14.12 -0.68%
期待されていたブラックフライデーの売り上げなんですが、全米小売業協会(NRF)の発表によると、感謝祭を含む週末4日間の個人消費推計は前年の11%減、だったみたいです。
原油安で浮いたお金でブラックフライデーはウハウハだったんじゃないんですかー!?
これを受けて、期待で買われていたウォルマートなどなど小売株が売られています。「クリスマス商戦でiPohneバカ売れ!」をあてこんで上昇していたアップルは(株が)バカ売られ…-3.26%。

ダウはわりと持ちこたえたけど…

NASDAQはひどい落ち方。
この一週間の上げを消しちゃう勢い。
ラッセル2000も-1.63%と大きく落ちてます。
ここから一直線に落ちるのはないと思うけど、しばらくは上値を追うのもムズカシイんじゃないかなぁ…。

10年米国債利回りのチャート。
米国債はずっと買われ続けて(利回りは低下)いたんだけど、久しぶりに太い陽線が出て反発しました。
底を打ったのかなぁ?
タイミング的には昨夜の0時、米11月ISM製造業景況指数が発表になったと同時に売られました。
米11月ISM製造業景況指数は予想:58に対して、結果:58.7とかなり良かったです。
アメリカの景気がいいと判断されて、早期の利上げ懸念で売られた形。
でも、株は売られてるんだよね。
株は小売の売り上げ低迷で売られて、国債はISMの良指標で売られる……市場が悪い面ばかり見始めたぞ~。
ちなみに、ドルも売られています。ドルインデックスが88ジャスト付近。
普通、米国債が売られるってことは、金利差の関係からドルは買われるものなんだけど、なぜか売られています。(たぶん、石油や資源が反発したせいかな?)
トリプル安って事に…
一方、買われたのはこのところ下落に次ぐ下落で底が見えない状態になっていた石油や資源。

WTIは69.17、ブレントOILは72.83まで戻しています。銅も2.89
原油の日足はかなり大きな出来高をともなった下髭陽線になったので、もしかしたら底打ちしたかも…わかんないけど。
これを受けて、エクソンが+2.00%、シェブロン+2.63%と前日まで売り込まれていた石油関連株が買い戻されています。
逆に前日まで変われまくっていた航空株、サウスウエスト航空が-3.16%、デルタ航空が-2.25%と大きく売られています。
この流れを受けて、日本も今日は石油株買い、航空株売りになるんじゃないかなぁ?
資源が底打ちしたなら、最近、崩れまくっていた新興国の株も底打ちしそうだし、世界の株式市場も落ち着きを取り戻してくれるんじゃないかなぁ…と期待。
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
泣きっ面になんとやら

もー、どーでもいいやって気分になっちゃって…結局、病院行きはナシに(笑)
でも、熱は下がったし、お腹の痛みも治まってきたから、大丈夫そうだよー。
心配かけちゃってごめんね!
今日から相場復帰してますー!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【12/2】復帰だーーーーーーーーーー!!

強すぎじゃよ日経ちゃん!
あたしの復帰祝い?(笑)

日経平均:17633.22(+73.12)
いやー、びっくりな強さでした!
日本国債の格下げがあったし、アメリカ株の動きも神経質だったし…何より寄り前に先物が1万7450くらいまでズルズルっと落ちていったので、今日は弱い動きになるのかな~って思っていたら!
なんとなんと!寄り底の陽線だよーーーーー!!
サポートラインを一回も割ることなく綺麗に右肩上がりに一直線!
国債の格下げなんて関係ねーーー!とばかり上がりまくる日経ちゃん!
なんじゃこの強さはあああああああああ!!
もー、異次元の強さだよ。
ここまで強い動きはまったく予想していませんでした。
日本株は完全にあたしの知らない世界に行ってしまった……。うへ~。
…っていうか、個別株はそれほど強い印象は受けなかったんだよね。
あたしの監視銘柄の半分くらいは右肩下がりに一直線の弱い動きだったし…
ソフトバンクやファーストリテイリングも売られていたし…いったい何が買われているのか?さっぱりわかりませんでした。
でも、東一の騰落数を見たら値上がり1156で値下がり540だから、たぶん、あたしの監視銘柄がおかしいんだと思う(笑)
ドル円ともダウ先ともまったく連動していない動きだったから、またみずほかー?国内機関の買いか?と思ったんだけど、先物の手口を見てみたら…
今日の買い方はゴールドマンとJPモルガンの外資2大巨頭でした!
それぞれ日経先物を1798枚、1678枚お買い上げ。
おおお、ついにガイジンさんが動き始めたのか!?
本日の成績:前日比-200
今月の収支:+12069
今月の収支:+12069
復帰初日だったけど…今日もみーてーるーだーけー、でした!
日経ちゃんが強すぎて、入るに入れないよ~。
正確に言うと、日経は強いんだけど、あたしの監視銘柄は弱くて…
こういう時に弱い動きのものを買うと、日経が上がった時に上がらず、下がる時にだけ道連れにされるのが目に見えているので…鉄の意志でノー取引。
今は高いものが更に高くなるターンだから…
もうここからは乗れない。
勝手にやってくれーって感じです
トヨタとか凄いことになってるよ~。どこまで行くつもりだー
現在保有中の銘柄リスト
(0銘柄)
(0銘柄)
先物がぶっ飛んでる!
高値1万7790まで行ったよー!!
どこまでいくだーーーー?!
あたしをおいて行かないでけろー
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!