ドラギ発言で…ドル円が120円を突破!!!(一瞬だけ)

ドラギちゃんが「QEは…」と話し始めたあたりで、「QE来たか!?」と早とちり組の機関がバーーーンと円を売って一瞬120円を超えるも、「QEは…決めてないよ」と続いて、ガクーーーンとまた戻っています。
今119円95銭付近。
結局、今回のECB理事会は追加緩和もなく、特に何か決めたわけでもなく…現状維持でした。
QEに関してはかなり議論はされたみたいだけど、まだ何も決まっていないみたい。
【コンスタンシオ副総裁】
「ECBはQEでいかなる決定も下していない」
【ドラギECB総裁】
「ECBが1月に新たな措置を決定するとは限らない」
「各国の出資比率に基づくQE、討議された選択肢の一つ」
「構造改革が成長にとって圧倒的に重要である」
「QE決定については、ECB全会一致の必要ない」
「QEはコンセンサスを得るように設計することも可能だが、ECBの責務も考慮する必要がある」
「米英のQEは効果的なことが示された、日本については評価が難しい」
「QEはシグナル効果も含め幾つかの効用がある」
「(QEでドイツを説得できるかとの質問に)理事会は物価安定の責務に指導される」
「QEでは金を除くあらゆる資産を協議」
「QEは買い入れの規模とペースと構成内容が重要」
「外国資産を買えば介入になってしまう。為替は政策目標ではない」
「QEは中銀による国家財政支援にはならない」
「バランスシートについて、ECB執行部は全会一致ではない」
「ECBはQEでいかなる決定も下していない」
【ドラギECB総裁】
「ECBが1月に新たな措置を決定するとは限らない」
「各国の出資比率に基づくQE、討議された選択肢の一つ」
「構造改革が成長にとって圧倒的に重要である」
「QE決定については、ECB全会一致の必要ない」
「QEはコンセンサスを得るように設計することも可能だが、ECBの責務も考慮する必要がある」
「米英のQEは効果的なことが示された、日本については評価が難しい」
「QEはシグナル効果も含め幾つかの効用がある」
「(QEでドイツを説得できるかとの質問に)理事会は物価安定の責務に指導される」
「QEでは金を除くあらゆる資産を協議」
「QEは買い入れの規模とペースと構成内容が重要」
「外国資産を買えば介入になってしまう。為替は政策目標ではない」
「QEは中銀による国家財政支援にはならない」
「バランスシートについて、ECB執行部は全会一致ではない」
QEに関する発言はこんな感じ。
「ECBが1月に新たな措置を決定するとは限らない」なーんてことをわざわざ言うって事は、1月も何にもなしの可能性のが高いってことなのかなぁ?
「QEは中銀による国家財政支援にはならない」って言ってるけど、国債を買うんなら実質財政支援だよね。ドイツは嫌がるだろうな~。出資比率に基づくQEって言うのは前から検討されている案だけど、出資比率が一番高いのがドイツで20%弱もあるし。どうするつもりなんだろうね。
「米英のQEは効果的なことが示された、日本については評価が難しい」な~んてことを言われてますよ!黒田ちゃん!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【アメリカさん】ドラギ砲が不発で墜落するも…切り返す!

ダウ 17900.1 -12.52 -0.07%
NASDAQ 4769.44 -5.03 -0.11%
S&P500 2071.92 -2.41 -0.12%
NASDAQ 4769.44 -5.03 -0.11%
S&P500 2071.92 -2.41 -0.12%
昨夜のドラギちゃんが国債の買い入れ開始どころか、なんらかの追加緩和策すらなし、なーんにもなしの期待はずれだったことで、欧州株が大きく下落!
アメリカ株もそれに引きずられて寄付きから落ちて行ったのですが…
見事に切り返し!
プラスでは終われなかったものの、微下げ程度で取引を終えました。
やっぱり強いぞ!アメリカー!
でも、欧州が…ドイツが-1.21%、イギリスが-0.55%等と大きく落ちたことでチャートが崩れ始めているので、ちょっと注意。
アメリカもこれに引きずられなければいいんだけど…
今夜の雇用統計後の動き、次第だね!
いよいよ大事になってきました!雇用統計!
日経先物は1万7840。CMEは1万7850
アメリカの序盤の下落に引きずられて、ドル円が大きく円高に振れたのもあって、先物も一時1万7700台前半まで落ちたんだけど、ドル円がその後切り返したので先物も戻しました。
昨夜のドル円はすごい動きだった…

なんじゃこの動きはああああああああああああ!!
ドラギちゃんの追加緩和見送りを受けてユーロがドカーンと買い戻されて、ドル売りの流れになったんだけど、そのドサクサにまぎれてドル円もドカーンと売られ(なぜ!?)120円25銭まで行ったんだけど、その後、ダウの下落&120を突破した達成感からか、墜落!119円30銭付近まで行きました。1時間で1円近く動いてる…。
なんだか、雇用統計の動きみたい…
雇用統計は今夜だよ?フライングしてませんか?(笑)
ドラギちゃんでこれだと、雇用統計はどんな動きになってしまうんだああああああああ!!
注目の雇用統計は今夜22時30分です!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【12/5】戦いの果てに…


日経平均:17920.45(+33.24)
祝・ダウ超え!!!!!!
昨日のダウの終値が17900.1
今日の日経の終値が17920.4
100%完全にダウ超えです!おめでとーーーーーーーー!!!パチパチパチ!
いや~、今日も日経は強かった!
もう文句のつけようがないね。
朝、少し落ちかけたんだけど……正直、押し目にしか見えませんでした(笑)
すべての下落が押し目になる!異次元相場!
とんでもねー。
もう、落ちるのがまったく想像できなくなってきました。それくらいに強い。強すぎる!
あたしはあいかわらずノーポジを貫いているので、上がりまくっていく日経を見ているとウレシイ反面、ちょっと切ない…
完全においてけぼりだー。
どこまで行くんだー?日経ちゃん!
本日の成績:前日比+8928
今月の収支:+24833
今月の収支:+24833
今日はノー取引!
朝、落ちたところで、何か買おうかな~って思ったんだけど……結局、買わなかった…。
っていうか、部屋の片付けをしたり、バタバタしている間に上がっていっちゃった(笑)
あ、昨日書いた4971メックはやっぱり上がったよー!+3.46%!
そりゃ、上がるよね~。
なんとなく、このまま上に抜けていきそうな感じ。
メックだけじゃなくて、昨日上がるだろうな~って目星をつけた銘柄……例えば6383ダイフクとか、6915千代インテとか、どれもこれもが大幅上昇していて、あたしの中では完璧な一日だったよ!
あたしが何も買っていない事を除けば!(笑)
これはあれだね。
競馬でさ、馬券を買わずに予想だけして楽しむ人っているじゃない?
あんな感じになってきた(笑)
現在保有中の銘柄リスト
(0銘柄)
なし
(0銘柄)
なし
さぁ、今夜は雇用統計だよーーーーー!!!
どうなるのか?どう動くのか!?
…と言ってるうちに…
日経先物1万8000キターーーーーーー!!!!
早い早いよ!雇用統計まだなのに!
ドル円は120円60銭まで円安にぶっ飛んでいます!
円安早すぎだ~。
どこまで紙くずになるんだー!円!
ドル円は雇用統計が天井ってパターンが今まで多かったんだけど、今回はどうなるのか!?
円は更に紙くずになってしまうのかーーーー???
ちなみに今日の先物手口は…
ソシエテが日経先物を4329枚買い越し、みずほが2905枚買い越し、ゴールドマンが2700枚買い越し、シティGが2743枚買い越しと外資&国内機関がタッグを組んで買いまくりでした!
売ってるのはCスイスとニューエッジ。
SQを来週末にひかえて先物の取引も激しくなってきました。
次のSQはいったいどうなるんだーーー??
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!