【アメリカさん】トランプ会見後…上へ!

ダウ 19954.2 +98.75 +0.50%
NASDAQ 5563.65 +11.83 +0.21%
S&P500 2275.32 +6.42 +0.28%
NASDAQ 5563.65 +11.83 +0.21%
S&P500 2275.32 +6.42 +0.28%
上かーい!

トランプの会見が始まった直後は乱高下したんだけど、結局、買われて終わったよー。
ただ、こういう動きって、FOMCでも時々あるんだけど、あんまり信用ならないんだよね。
その日は勢いで上に行っちゃったりするけど、翌日になって、「あれ?やっぱり売りじゃね?」ってことで改めて売り直されることも多いし。
明日以降の動きに注目、です。
で、肝心のトランプ氏の会見内容なんだけど
内容はほとんどありませんでした!
いや、もー、ここまで内容のない会見も珍しい(笑)
のっけから、「私が会見を開かなかったのは、マスコミが真実を伝えてくれないからだ」って、ひたすらマスコミ叩き。
どこぞの不祥事芸能人かよー。
他には、最近話題になっている「ロシアのスパイがトランプの不名誉な個人情報をつかんだ」って話を「情報機関の陰謀だ」って言ってみたり、メキシコに工場を移転しようとしている企業をTwitterで恫喝して計画を撤回させたことを自慢したり、もー、万事がそんな調子。レッテル貼りによる攻撃と、自分のどーでもいいようなことの自画自賛ばかり。(まぁ、いつも通りの彼ってことなんだけど笑)
投資家が期待していた、大規模インフラ投資の話や、大型減税の話はまーーーーーーーったくありませんでした。
んー、去年の11月頃にアップした「米国国民へのメッセージ」って動画でも、この2つはまったく触れられていなかったんだよね。
投資家がいちばん期待している2つなのに…
トランプ大統領の中では、大規模インフラ投資も大型減税も優先順位が高くないんじゃないか?…って気がしてきたよ。
これって、結構危険なことだよ?
なぜなら、この2つが「アメリカの財政を悪化させるだろう」って考えの根拠なんだから!
もしかしたら、トランプは財政を悪化させるような政策をやる気はないのかも……
つまり、米国債を売る理由がなくなる。株を買う理由がなくなる…!そういう事。
まぁ、減税については、共和党も賛成しているから、なんだかんだで実行されそうな気もするんだけど…
大規模なインフラ投資については、共和党は絶対反対だから!
トランプがめちゃくちゃやる気を出さないと無理なんだよ!
共和党を粉砕するくらいの強いリーダーシップを発揮しないと無理
うーん、今からこの調子では……
意外とこじんまりおさまってしまう危険性が……

ダウはそこそこ上がって終わったけど、2万は超えませんでした。
ふむー。

NASDAQは下髭陽線。
なんとなく、首吊り線のように見える…

うーん、なんとも言えない……
わからない…
ここからどう動くんだろう?

VIXは上髭陰線。
今くらいの安値圏での上髭は上へのスタート合図のことが多いんだよねー。

ドルは買われた後に売られて、ながーい上髭と下髭。
ちょっと混乱した動きだよー。
FOMCや雇用統計でよくみられる形。
うーん、下髭だから底打ち、と考えられなくもないんだけど…
こういう混乱した動きで底打ちってあんまりないんだよね。
だいたい、それまでのトレンドが継続することが多いような……

ドル円も長い上髭下髭。
混乱した動きだよー
なんかなー、どうもなー、怪しいんだよなー。
下髭にはなったけど、まだ底打ちではないような……

円インデックスで見ると、上髭下髭の陽線だよー。
ぐぐ、陽線連発…
上に行きそうに見える…

ドイツDAXは上げ。
また一段上に行きました。

FTSE100は高値更新だけど、長い上髭~。

米国債は大きく買われた後に売られました。
これもちょっと混乱した動き。
うーん、高値圏の同じくらいの位置で上がったり下がったりが続いているよー。
ここからどう動くんだろう?
あたしが昨夜の会見で感じた「トランプは減税も大規模インフラ投資もそんなにやる気がない」って見方を、他の投資家さんたちも感じたのなら、米国債は買い(そして、株は売り)のはずなんだけど…
うーん……

ゴールドは買われています。
やっぱり、今はゴールドは買いだよなー。

原油も大きく買われました。
ただ、底打ちしたかというと…うーん…
戻りを売られる可能性のが高いような…?
日経先物は19330!
トランプの会見前に19510まで行ったんだけど、会見後に19120まで急落。
その後、19330まで戻すって、めちゃくちゃドラスティックな動きだったよー。
なんかなー、危ない予感がする…
でも、昨日も書いたように、ここで完全に終わるとは思えないから、下げても気合いで買い下がっていけばいつかは利が乗ると思うんだけど…
うーん、悩むなー
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【1/12】トランプ会見ショー――ック!!



日経平均:19134.70(-229.97)
昨夜行われたトランプ次期大統領様の記者会見がしょぼしょぼだったので失望売り?
うぬぬ、トランプめぇ………
ってか、アメリカ株は上がったのに~。
トランプが当選を決めた時もそうだったけど、地球の回転のせいで一番早く相場が開く日本株をとりあえず売っとけ、みたいなのやーめーてー。
んー、まぁ、朝の更新に書いたように、減税の話も大規模インフラ投資の話もなかったし、失望売りが出ても全然おかしくないけどね…。
トランプの会見でアク抜けになって、1/20の就任までは上がるんじゃないか?って予想していたんだけど、見事にハズレそう。
ついでに、SQは高値で決まると思っていたのに、安値で決まりそうだよー。
2017年も絶好調で予想をハズシまくりだな!!
本日の成績:前日比-31200
今月の収支:+76800
今月の収支:+76800
マイナス~。
でも、今はポジションがそれほど大きくないので、マイナス幅も小さかったです。
昨日の方がマイナスが大きかった…。
本日のぷーちゃんシステム
買い:3銘柄(新規:2 買い増し:1)
売り:4銘柄(利確:3 損切り:1)
持ち越し銘柄数:26銘柄
買い:3銘柄(新規:2 買い増し:1)
売り:4銘柄(利確:3 損切り:1)
持ち越し銘柄数:26銘柄
ぷーちゃんは4銘柄売って、3銘柄買いと少し派手な動き。
実は、売りのうちの1銘柄は……もっと前に売っておくべきものだったんだよー。
あたしのチェックミスか、何か前提条件が変わって過去の取引が変化したからか、わからないんだけど……ぷーちゃんのシステム上の保有銘柄と今の実際の保有銘柄に齟齬が生じたから、裁量で売りました。
うちのぷーちゃんはシステムトレードと言っても、指令を出してくれるだけで、実際に注文を出すのはあたし自身だから、こういうミスが必ず起こるものなんだよね。
ちなみに、銘柄は8881日神不動産です。
+20%くらい利益が乗っていた銘柄。
今日利確した他の2銘柄も同じくらい利益が乗っていた銘柄だよー。
大きく利益が乗っていたものはもうほとんど売ってしまった…。
今残っているのは、微妙な利益か、含み損のものばかり…。
撤退戦が終わって、次は掃討戦くさい…
現在、含み益16銘柄、含み損9銘柄、同値1銘柄
ポジションは上限の30%くらいです。
裁量取引
3723 ファルコム
3765 ガンホー
3723 ファルコム
3765 ガンホー
裁量取引はなし。
色々注文は出しておいたんだけど、刺さりませんでした。
むぅ……
今日の日経の終値が19134.70
25日線が19192.69
25日線を割っちゃったけど…
ここから下は絶対に買いだと思うんだけどなー
たぶん、最悪でも50日線(18455.1)くらいで底を打つと思う。
25日線割れから50日線までひたすら買い下がっていけば、必ずいつかは利益が乗ると思うんだよー。
トランプの会見がどーのとか、就任式がどーのとか、あたし自身も話題にしているからアレなんだけど、そういうのはぶっちゃけ些末なことだと思うんだよね。
今、株が売られているのは、単純に長期国債が買われているからだと思うんだよ。

こんな感じで地味~に長期国債が値を戻してきています。
売られすぎていた国債が買い戻されて、買われすぎていた株が売られた、ただのリバランスの動き。
トランプがどーのっていうのは後付けの理由に過ぎないと思う。
このまま長期国債が上がり続けるっていうのは、ちょっと考えられない。
今150.38だけど、たぶん、50日線(150.58)か、一目の雲下限(150.77)くらいで戻りの天井を打つんじゃないかなぁ?
長期国債が戻りの天井を打ったら、自然と株も戻すと思う。
あたしの経験上、こういう時って、大底で買おうと思っても絶対に無理だから、落ちるナイフにザクザク刺さりながら、必死に買い下がっていくのが結果的に正解だったってことが多いんだよねー。
…と、口で言うのは簡単なんだけど、実行するのはなかなか難しい…(笑)
んー、どうしようかなぁ……
明日のSQはどのくらいになるんだろう?
19000台は死守するのかなぁ。
死守したら、SQ通過後に底抜けしそうな気がする…
でも、為替もそれほど下値はなさそうな気がするし、あたしが心配しているほどには落ちないかも?
ドル円は50日線(113.58)にまず壁があって、その次は、一目の雲上限(110.86)。
週足の雲上限が(112.18)だから、やっぱり、111~113円くらいが下値のメドじゃないかなぁ?って思っています。
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!