【アメリカさん】トランプ会見ショックを下髭で回避?

ダウ 19891.0 -63.28 -0.32%
NASDAQ 5547.49 -16.16 -0.29%
S&P500 2270.44 -4.88 -0.21%
NASDAQ 5547.49 -16.16 -0.29%
S&P500 2270.44 -4.88 -0.21%
がんばったー!!

寄りでズドーンと落ちた後、V字に切り返していく、力強い動き!
一時は200ドル安くらいまで行ったのに、60ドル安まで戻した!
こういう動きの時は底打ちのことが多いんだけど…

日足で見ると微妙な位置なんだよねー。
もう少し下でこの動きだったら、底打ちって思えたんだけど…

NASDAQもながーーーーーい下髭。
でもなぁ、この位置で長い下髭を引いても、上に行くのは無理じゃないかい?って思えてしまう

下髭を引くのが早すぎだよー。
もうちょっと押してから引けばいいのに…
うーん、悩ましい!!

VIXは長い上髭!
上髭連発だよー。
上に行きそうなんだけどなぁ。

ドルは下髭!
50日線にタッチして切り返した形だよー。
トランプが当選を決めた時も、12月のECBの理事会の時も、下髭で50日線にタッチして切り返しているから、今回もここで底打ちであってもおかしくないなー?って思う。

ドル円も下髭で50日線に微妙にタッチ
こちらも、ドルと同じく底打ちでも不思議はないんだけど…うーん、自信はないです。
(どっちにしろ、今の位置までは必ず戻ってくると思うから、ドル円はひたすら買い下がりでいいんじゃないかなぁ?)

円インデックスは窓開けからの陰線。
目先の天井を打ったようにも見えます。
わかんないけど。

ドイツDAXは反落。
ひさしぶりに大きな下落だよー。
ここから調整局面に入るのか、入らないのか…。

FTSE100もザラ場ベースの高値更新がついに止まりました。
どんだけ、高値更新祭りやねん、って思ってた(笑)
FTSE100って、ブレグジットの時もそうだけど、こういう一直線の動きになりやすいよね。

米国債はまたもや上髭…。
同じような位置で上髭連発だよー。
うーん、これは上に行きそうな気がするんだけど…

ゴールドも上髭。

原油は続伸!
サウジが減産幅を拡大したとかなんとか。
他の国はどうかわからないけど、サウジだけは減産に本気だねー。
でも、チャート的には戻りを叩かれそうに思えるよ。
日経先物は19150!
一時は18940まで落ちていたんだけど、アメリカ株が力強く切り返したので、戻したよー。
SQは19000台を死守しそう。
うーん、しかし、難しい動きになってしまった…。
為替を見ると底打ちでもおかしくはないんだけど、アメリカ株は落ちそうだし、米国債は上がりそうなんだよねぇ。
昨日の下げはトランプショックでもなんでもなくて、SQを下に持ってきたかった人ががんばっただけだったのかもしれないし、SQ底の可能性も…うーん…
どう動けばいいのかわかんない!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
1月SQ確定!

1月SQ値が確定しました。
1月SQ値
19182.28
19182.28
特に波乱はなく、昨夜の先物と同じくらいの位置で決まったよー。
結局、19000台は死守!
19000プットを大量に売っていた人はほっと胸をなでおろす、って感じかな。
9:30現在、日経は19205
安値が19156、高値が19244だから、上にも下にも幻のSQはなくなっています。
さあ、ここからどう動くんでしょ?
あたしはまったくわかんないです(笑)
大きく落ちたら買いって感じでいいや…
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【1/13】SQ底と思っていいの…?

困った時の食べ物ネタですまぬすまぬ。


日経平均:19287.28(+152.58)
SQ後は上でしたぁー!
幻のSQにはならなかったものの、寄りから上に行って、引けにかけても買われて終わったし、いかにもSQ底っぽい形!
でも……あたしは確信が持てません…
今日日経がぴょーんと上に跳ねたのは、寄り直後とお昼休み中の2回。
SQの時って、SQを無理やり安く(もしくは高く)するために売った(もしくは買った)先物をSQ当日中にやれやれって処分するからか、お昼休みや寄り直後にぴょーんと値が飛びやすいんだよ。
今日はまさにそういう動き!
SQを一円でも安くしたかった勢が事前に売りまくっていた先物を寄りとお昼休みに買い戻したんだと思う。
だから、これが本当に反転の合図なのか、うーん………まだ、判断がつかないです……
来週月曜日に大きく落ちなかったら、行けそうな気もするんだけどなー。
本日の成績:前日比-6342
今月の収支:+70458
今月の収支:+70458
ちびっとだけマイナス~。
持ち株はプラスの方が若干多かったんだけど、昨日大きく利確した分の税金が来たので、マイナスになっちゃいました。
本日のぷーちゃんシステム
買い:2銘柄(新規:1 買い増し:1)
売り:1銘柄(利確:1 損切り:0)
持ち越し銘柄数:26銘柄
買い:2銘柄(新規:1 買い増し:1)
売り:1銘柄(利確:1 損切り:0)
持ち越し銘柄数:26銘柄
ぷーちゃんは地味な取引。
売ったのは、ひっそり残っていた銀行・証券銘柄。
これで、銀行・証券銘柄は8410セブン銀行だけになったよー。
一時はポジションの半分くらいが銀行・証券だったのに…
今、持っている銘柄はバラバラで、ぷーちゃんが何のセクターに注目しているのかさっぱりわかりません。
ちなみに、今日、新しく買ったのは、チャートを見て「絶対にあかんやろー」って思った1879新日本建設です。
これを利確まで持っていけたら見事なんだけどなー。絶対に損切りになると思う…。
現在、含み益18銘柄、含み損8銘柄
ポジション量は昨日から少し増えた程度で30%ちょい。
裁量取引
3723 ファルコム
3765 ガンホー
3723 ファルコム
3765 ガンホー
裁量取引はなし。
注文はいっぱい出しておいたんだけど(というか、数日前から出しっぱなし)、一個も刺さりませんでした。
どれもギリギリで刺さらない……
むぅ…
飛びついた方がいいのかなぁ?
でも、今の位置からだと、日経は19700くらいが限界だと思うから、400円くらいしか上値余地がないんだよ。
それで飛びつくのもな~って思っちゃいます。
もうちょっと様子見…!
ハンバーグはおいしかったよー!
やっぱりお肉のハンバーグはいいね~。
半額ミンチのおかげで材料費が一食分50円くらいで済んだし(笑)
明日はトマトの煮込みを作って、トマトハンバーグにしようかな?
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!