【アメリカさん】国境税ショックが来る…?

朝に更新できなくてごめんよー。
バタバタしていて…
…っていうか、寒くてキーボードが打てにゃい…。
ダウ 19799.8 -27.40 -0.14%
NASDAQ 5552.94 -2.39 -0.04%
S&P500 2265.20 -6.11 -0.27%
NASDAQ 5552.94 -2.39 -0.04%
S&P500 2265.20 -6.11 -0.27%
微下げ~。

落ちてから切り返す、アメリカ株によくある動きでした。

ずっと同じような位置でふらふら…。
そろそろ大きく動きそうではあるんだけど…
(どっちに動くかは知らない笑)
50日線が近づいてきているのが気になる…
去年の9月もそうだったけど、高値フラフラ中に50日線が近づくと、下に抜いて一気に落ちることが多い気がするんだよねー。
ちなみに今50日線は19526
終値は19799だから、300ドル安でギリギリ到達するくらいだから、まだ余裕はあるね。

NASDAQも高値フラフラが続ています。

落ちるにしても、このまま落ちるんじゃなくて、一回上げてからのような気がするから…
まだ大丈夫なような…そうでもないような……?
何とも言えない形です。

VIXは窓開け上昇からの陰線。
最近、欧州時間にVIXが上がることが多いような?

ドルがまた売られたよー
昨夜のドルは、トランプが「大規模な減税をする」って発言したのを受けて、一時はぴょーんと跳ねたんだけど、その後、「極めて大規模な国境税を課す」って話が伝わり……今度は逆に、ドル売りに…!!
あれー?
国境税って、ドル買い要因じゃなかったのー?
国境税っていうのは、まぁ、関税のこと。
「関税」とはっきり言っちゃうと色々と不都合が出てくるから、国境税って呼び方を変えただけ。
保護貿易に走るのはドル高要因だと思っていたのに…
昨日は逆にドル安になっちゃった。
うーん…
あたしの見方が間違っていたのかな…??
でも、考えてみたら、国境税っていうのは「税金」なわけだし、税金を増やすってことは、財政を引き締めるってことだから…
米国債買いの要因ではあるんだよね。
米国債買い→ドル安ってことなのかな…。
(ただ単に、国境税は世界経済にマイナスだから、リスクオフでドル売り、米国債買いになっただけかもしれないけど…)
今までのシナリオって、減税や大規模なインフラ投資で政府の支出が拡大して、金利が上がる(米国債が売られる)。だから、ドル高、って流れだったんだけど…
もし、減税や大規模インフラがとん挫しちゃって、国境税だけが導入されたら、それって増税しただけってことになるから、財政規律をゆるめるどころか、引き締めることになる!そういうシナリオもありなのか~。
今、国境税は20%で検討されているらしいんだけど…
国境税って、言い方を変えると、「輸入品だけにかかる消費税」みたいなものだから。
それが20%って猛烈だよねー。
アメリカの人たち、輸入品の値段がいきなり20%も上がって、生きていけるのかー??
国内に雇用が戻ってくる前に干上がっちゃうんじゃない??

ドルが売られたので、ドル円もドーンと売られました。
雲の中に完全に突っ込んじゃった…。
うーん。
こういう形って、あまり見たことがないからよくわかんないよー。

円インデックスもドーン!
50日線に頭を抑えらえて落ちたと思ったのに、また戻ってきちゃった。
ここで終われば、ダブルトップっぽい形になるんだけど…

ドイツDAXも高値フラフラが続いています。
うーん、ここからどう動くのやら。

FTSE100はずるずる落ちています。
メイ首相のハードブレグジット宣言以降、ポンドが買われているので、イギリス株は苦しい…。
たぶん、ポンドが戻りの天井を打つまでは落ちそう。

米国債はトランプの国境税発言でドーンと買われたよー!
国境税は米国債買い要因なのか…。
10年債はまだ直近の高値を超えていないけど、

2年債は超えちゃったんだよねー。
米国債の戻りがはっきりしてきています。
うーん、このまま戻りが続くのかー??

ゴールドは買われました。
一目の雲の中につっこんじゃったよー。
つっこまないと思っていたのに……
うー、完全に見込み違い!!
ハズレてばっかだなー。だめだこりゃ。
雲の上限(1231.3)は超えないと思うんだけど…

原油は売られました。
じりじりと上値を切り下げています。
買いたいが…我慢。
昨夜の先物は…18870だっけ…
忘れた(笑)
更新が遅くなってすまぬ!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!