【アメリカさん】トランプのとんでも移民政策で(?)大幅下落!

ダウ 19971.1 -122.65 -0.61%
NASDAQ 5613.71 -47.07 -0.83%
S&P500 2280.90 -13.79 -0.60%
NASDAQ 5613.71 -47.07 -0.83%
S&P500 2280.90 -13.79 -0.60%
おーちーたー!
久しぶりに大きな下落だったよー。

寄りからズドーンと落ちて、その後、じりじりと戻す…。

ダウはあっさり2万割れ。
2万が防衛線になると思ったのに~。
2万以上の滞空時間はわずか3日間だけでした…

長ーーーーーい下髭

うーん
この位置のこの長い下髭はどう考えたらいいんだろう?
高値からずるっと落ちた形だし、まだ落ちてもおかしくないなーとは思うんだけど…
下髭だし、そもそも落ちた理由がトランプの移民政策って重要だけどミクロな話だし(それが理由なのかどうかはわからないけど)、長く引きずるようなものではないと思うんだよね。
ただ、今回の移民の件で、トランプがますます孤立を深めることになると思うから、「就任早々レームダックになって政権が機能しなくなる」ってシナリオは警戒しておいたほうがいいかも。
(だいたい、こんなふうに四方八方にケンカを売りまくっていたらそれの対応に追われて、大事なことがどんどん後回しにされるのはまちがいないしねー。大型減税とか本当にできるのかな…?)

VIXはぴょーんと飛びました。
ただ、元々の数字が低すぎたから、まだ11.88までしか上がっていません。
50日線を下回ったままだし、まだまだ危機って感じではないです。

ドルは、一時はユーロが売られたので上がっていたんだけど、ニューヨークの株式市場が開くと、また落ちちゃった…
長い上髭。
うーん、なんとも言えない形…
とりあえず、100で一旦下落は止まったように見えるけど、ここからもう一度100を割りに行くのか、反発するのか、さっぱりわからないです。

ドル円は下落。
昨日のドル円はやたらと弱かったです。
欧州時間にユーロが売られて、ドル高になった時も、なぜか円はちょっとも円安に振れなかったし。
まるで昨夜のアメリカ株の大幅下落を予期していたような動き…
ネックラインの115.61を超えられずに叩き落されてしまったので、また初めからやり直しだよー。
直近の安値の112.55は割らないと思うんだけど…
うーん、しばらくは112.55~115.61の間で鯨幕相場みたいになるのかなぁ?

円インデックスは再び50日線を上回ってきました。
ただ、まだ右肩下がりのトレンドラインは維持したままのように見える…
直近の高値88.84を超えるか超えないかが分かれ目になりそう

ドイツDAXもドスーン。
こういう形で落ちちゃうとキビシイよねー。
むむむ……

FTSE100もぶっとい陰線。
あぶないなー。
なんか、色々とアヤシイ感じになってきているけど…

米国債はほとんど買われなかったんだよー
アメリカ株があれだけ崩れたにしては、全然。
右肩下がりのトレンドラインはそのままだし。
これを見ていると、今夜はアメリカ株が大きく反発して、米国債が大きく落ちるんじゃないか?…って思っちゃうなあ。

ゴールドもほとんど買われませんでした。
米国債とゴールドを見ていたら、リスクオフって感じでは全然ないです。

原油は売られました。
う……三角持ち合い上抜けを期待するにはちょっときびしい形になってきちゃった……
もしかしたら、騙しだったのかも…
ぐぐぐ……でも、まだ希望は……
日経先物は19110
250円のGDだよー。
うわあああああああああん!!
なんかねー、ドル円のところにも書いたけど、昨日の欧州時間は先物とドル円がやたらと弱かったんだよね。
反発していい局面で全然反発しなくて、アメリカ株が大きく落ちるのをあらかじめ予想していた動き。
落とす気満々って感じの動きだったよー。
なんとなく、仕掛けっぽい臭いがすごくする……
本気の売りではないような…??
昨夜の更新にも書いたように、あたしの予想は寄り底もしくは、19000割れまで突っ込んでV字に切りかす、だけど…
どうなるかはわかんないです
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
日銀、現状維持!!

1/30~31と開かれていた日銀の金融政策決定会合の結果が出ました。
現状維持!!
まー、そりゃそうだよね
今は現状維持以外に選択肢はないもん
(手足を縛ってしまったのは日銀自身だけど)
この結果を受けて、日経先物は19020と19000割れぎりぎりのところまで急落しています
というか、日銀の発表前から先物は下に走っていたんだけど…
なんか、下げ仕掛けの材料にされているなーって感じ。
ここが買い場な気がするんだけど…どうだ!?
ドル円は113.30付近まで円高に振れているけど、きっと直近の安値112.50は割らないと思うし、もう下値の余地は80銭くらいしかないもん。
あー、余力があれば買っていたのになー。
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【1/31】うわああああああああん!!



日経平均:19041.34(-327.51)
ドカンときたああああああああああああ!!
まぁ、19000近くまでは行くんじゃないかと思っていたから、覚悟はできていたんだけど…
うー、つらい!!
でも、19000は死守したし、大丈夫でしょう!
…と思ったら、昨夜と同じく、欧州時間に先物と為替がとんでもなく弱い……
う、ダメそう……
案の定、下に走ったああああああああ
うわあああああああああああ!!
本日の成績:前日比-424053
今月の収支:-88956
今月の収支:-88956
ドカンとやられたーーーー!!
本日のぷーちゃんシステム
買い:0銘柄(新規:0 買い増し:0)
売り:1銘柄(利確:1 損切り:0)
持ち越し銘柄数:18銘柄
買い:0銘柄(新規:0 買い増し:0)
売り:1銘柄(利確:1 損切り:0)
持ち越し銘柄数:18銘柄
ぷーちゃんは1銘柄利確しただけ。
ちっちゃな動きでした。
含み益9銘柄、含み損9銘柄
ポジションは30%くらい。
裁量取引(評価損益)
3723 ファルコム +13.3%
3765 ガンホー -1.6%
8411 みずほFG +0.1%
1605 国際帝石 +2.8%
【ひみつ銘柄1(大型株)】 -5.0%
【ひみつ銘柄3(小型株)】 +1.5%
【ひみつ銘柄4(小型株)】 +2.2%
【ひみつ銘柄5(小型株)】 +4.4%
3723 ファルコム +13.3%
3765 ガンホー -1.6%
8411 みずほFG +0.1%
1605 国際帝石 +2.8%
【ひみつ銘柄1(大型株)】 -5.0%
【ひみつ銘柄3(小型株)】 +1.5%
【ひみつ銘柄4(小型株)】 +2.2%
【ひみつ銘柄5(小型株)】 +4.4%
ううう……苦しい……
でも、まだ投げてないよ!!
今回はがんばる!!!
たかが40万や50万……吹っ飛ばしたところで死にはしないさ!!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!