月曜日!

おはようございまーす!
月曜日の朝!
始まっちゃいましたね~
今週はいよいよ2/28(日本時間3/1午前11時から)トランプの議会演説…
天国になるか地獄になるか、運命の分かれ目だよー。怖いよー。
8:30現在、ドル円は112.30、日経CFDは19170
金曜の終値に比べて、少し円安株高に振れています。
あれあれ?
結構いい雰囲気だぞ…
特に為替(ドル円)は10分足で雲を上向きに突破していて、もしかしたら、底を打ったかも…って形に。
(時間足でまだ25時間線を上に抜いていないから、断言はできないけど)
そしてなにより…

米国債先物が大窓を開けて急落しているんだよー!
あれー?
なんだこれ??
米国債のことは詳しくないからよくわからないんだけど、これって、限月が変わったから、その調整で落ちているとか、そういう理由なのかな?
うーん、この急落がもしホンモノだったら、先週金曜の狂ったような米国債買いがバイイングクライマックスだったって可能性も…
そうだとしたら、株は月曜の朝が底の可能性が……
どうなるんだあああああああああ!
よくわからない…
とにかく、今週もみんなが生き残れますように…
あたしも生き残れますように!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【2/27】うう、つらい……



日経平均:19107.47(-176.07)
今朝、先週の金曜日に狂ったように買われていた米国債が全然買われていなかったから、「先週の金曜が米国債のバイクラで、今日は行けるんじゃないか?」とか思ったんだけど、全然ダメだー。
指数は176円安とそこまでひどい下落ではなかったんだけど…
個別が壊滅的。
2%とか、3%とか落ちている大型株がゴロゴロだよ~。
超ひどい……
うーん、個別は全然ダメなのに、指数はそれほど落ちていない。これってどういう意味なんだろう?
指数の動きは、19000割れまで一気に急落して、そこから切り返す形に。
(久しぶりにお昼休みに先物に買い仕掛けが入ったよー)
オプションのからみで無理やり19000割れまで持って行って、その後、戻したってふうにも見えるけど…
この、いかにも「19000より下は堅いですよ」って感じが逆に怪しかったりも…
罠かな…?ってちょっと思っちゃった。

ドル円はついに一目の雲を下に抜けちゃったよー。
こういう形で雲を割れると、円高に行くのが自然に思えてしまう…。
ここからどんどん円安方向に動くって図が想像できないんだよね。
もし円安方向に動くなら、雲の下限をウォークするように上がるのかな…?

米国債は買われなかったんだけど、日本の国債はなぜか今日も買われまくりでした。
ものすごい勢いで上がっているよー。
ぐぐぐ……チャートがものすごく強い形に見える……
雲の上限が目の前……
去年の9月みたいに雲の上限でピタッと止まってくれればいいんだけど…
そうしたら、きれいに株が底打ちできるのに~。
逆に、雲の上限を突破して上に走ったら…おそろしいことに…
本日の成績:前日比-359116
今月の収支:-515430
今月の収支:-515430
ドーン!大マイナスー!
覚悟はしていたけど…うう、つらい……
本日のぷーちゃんシステム
買い:3銘柄(新規:1 買い増し:2)
売り:1銘柄(利確:1 損切り:0)
持ち越し銘柄数:21銘柄
買い:3銘柄(新規:1 買い増し:2)
売り:1銘柄(利確:1 損切り:0)
持ち越し銘柄数:21銘柄
ぷーちゃんは3銘柄買い、1銘柄売り。
3銘柄買ったけど、買い増しが主だし、まだ本格的に買い始めたって感じではないです。
現在、含み益13銘柄、含み損7銘柄、同値1銘柄。
ポジションは40%くらい。
裁量取引(評価損益)
8697 JPX -2.3%
3723 ファルコム +21.2%
6384 昭和真空 +9.5%
【ひみつ銘柄3(小型株)】 +3.9%
【ひみつ銘柄4(小型株)】 +4.2%
【ひみつ銘柄5(小型株)】 -3.8%
8697 JPX -2.3%
3723 ファルコム +21.2%
6384 昭和真空 +9.5%
【ひみつ銘柄3(小型株)】 +3.9%
【ひみつ銘柄4(小型株)】 +4.2%
【ひみつ銘柄5(小型株)】 -3.8%
三井住友と野村をぶん投げました。
ふふふ、また底値損切りだぜーーーーー!!
…たぶん。
レンジ相場が続くとしたら、今日はレンジのほぼ下限だったから、底値損切りになる可能性が高いな~とは思ったんだけど…
トランプの議会演説を前にポジションを持っていたくなくて、一時退避。
(特に銀行株はもし米国債が大きく買われるようなことになったら、ひどいことになるから…)
ただ、今日は米国債は売られているんだよね。
先週の狂ったような買い上がりが嘘みたい…
うーん、よくわかんないなぁ。
米国債は戻りの天井を打ったって考えていいのかな??
先週のリスクオフはすべて米国債が猛烈に買われたことが原因だから、米国債が買われなくなったってことは、リスクオフ局面は終わった…ってこと?
ということは、トランプの議会演説後は上なのかな?
わかんないなぁ…
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!