【アメリカさん】雇用統計を終えて

ダウ 20902.9 +44.79 +0.21%
NASDAQ 5861.73 +22.92 +0.39%
S&P500 2372.60 +7.73 +0.33%
NASDAQ 5861.73 +22.92 +0.39%
S&P500 2372.60 +7.73 +0.33%
ちろっとだけ続伸。

沈みかけたけど、引けにかけて戻したよー。

なんとなく、目先の底は打ったような?

NASDAQも下髭2連発で戻し。

まだしばらくは今くらいの位置でもみ合うかもしれないけど、来週のFOMC&予算教書あたりで上に飛びそうな気配…
高値を抜けるかどうかはわかんないけどね。
ここんところ、アメリカの銀行株が冴えないです。

ゴールドマンサックス。
米国債がずーっと売られているのに、ずっと下がっているんだよね。
米国債売り=長期金利アップ=利ザヤ改善=銀行株高のストーリーが成り立たなくなってきているような…?
建機(キャタピラー:CAT)や鉄鋼(USスチール:X)など、トランプ銘柄と呼ばれるものはだいたい冴えない動きです。
調子よく上がっているのは、フェイスブック(FB)やグーグル(GOOGL)など、ちょっと前に流行ったIT銘柄。
トランプ銘柄の賞味期限が切れちゃって、前の相場に戻りつつあるような…?

VIXは下がりました。
予算教書の出る3/15までは上がるかなーと思ったのに、下がっちゃった。

ドルがドカーンと売られたよー!
雇用統計がめちゃくちゃいい数字だったのに、なぜかドル売りに…
出尽くしってやつですかー!
ギリギリ50日線で止まったので、まだ右肩上がりのトレンドをかろうじて保っているとは思うんだけど……うーん……
最近って、なんにもない時はドル買いなのに、何かイベントがあるとドーンとドルが売られるパターンばかりだよね。

ドルのチャートにイベントを書き込んでみた。
最近では、CPIが予想以上の伸びを示した2/15、イエレン議長が講演でタカ派発言をした3/3、ECBの理事会があった3/9、雇用統計が予想以上にいい数字だった3/10と、イベントはぜーーーーんぶドル売りで反応しているよー。
しかも、(ECBの理事会以外は)理屈ではドルが買われるはずのイベントばかりなのに、なぜか反応はドル売りなんだよね~。
うーん、なんだろう…?
ドル高に賭ける投資家さんが多すぎて、イベントは全部出尽くしの売りに押されてしまう、ってことなのかなぁ?
なんとなく、いやな感じが……
ここまでイベント=ドル売りだと、3/15のFOMCも出尽くしでドル売りになるような気がしてしまう…
…というか、ドルが売られる代わりに何が買われているかというと、ユーロなんだよね。
これから、選挙シーズンに突入するユーロが高値を追っているんだよー。
なんだそりゃー。
選挙で不安定になる前に、上げれるだけ上げておけってことなのかなぁ?
(ブレグジットのあった去年の6月もユーロはわりと高い位置にいたし)
ちなみに、去年の12月の利上げの時は、イベントはだいたいドル買いで反応していたんだよー。
ECBの理事会もドル買いだったし、利上げのあったFOMCも当日と翌日はドル買いでした(そこで天井を打っちゃったけど)

ドル円もドルが売られたのに引きずられて、円高に…
115円を再び割り込んじゃいました。再び雲の中に…。ううう…せつない…

雇用統計直後はわりと値を保っていたんだよー。
ところが、日本時間0時頃に突然不安定な動きになって……スコーンと円高に。
どうも、ウィルバー・ロス商務長官が「日米間の通商交渉の優先度は高い」って発言したことで、円買いになったみたいなんだよね。
どうせなにもできやしないんだから、放っておけばいいのに~。
ただ、トランプの口先介入で円高に振れた時もそうだったけど、なんとなく、ここが目先の底になったような気も…?
週明けは戻すんじゃないかなぁ?

円インデックスは安値からの陽線。
底打ちって感じではないです。
どちらかというと、下落途中のあや戻しに見える…
昨日は円はドルに対しては買われたけど、他の通貨に対してはそれほど買われていなかったんだよね。

DAXは上髭陰線。
序盤は調子よく上がっていたんだけど、雇用統計後に売られちゃった。
ぐぬー。

FTSE100も同じ感じ。
雇用統計後に売られて、上髭に。
でも、反発局面に入ったように見えるよー。

雇用統計で米国債は買われました。
ただ、買われたといっても、前日に落ちた分すら戻していないし、底を打ったというよりは、下落途中のあや戻しにしか見えないよー。
FOMCまではなんだかんだで下なんじゃないかなぁ?
(FOMC後はわかんない…)

ゴールドも買われました。
でも、これも米国債と同じで、前日に落ちた分すら戻していないし、あや戻しにしか…
大陽線か、長い下髭でも書けば、底打ちっぽいんだけどねー。

原油はさらにズドーンと売られちゃった…。
高値持ち合いからずるっと落ちて、下げ止まらない、わりと絶望的なチャート……。
原油は3日間で10%近く落ちているよー。
(今くらいの位置から買い下がっていけば、半年後くらいには笑顔になれそうな気がするんだけど…)
日経先物は19430(実質19560)
40円ほどのGD
あれーーー??
為替がスコーンと円高に振れたのに、まったく落ちていない…
こ、これは……どういう事??
なんだか、奇妙な動きだぞ……
強すぎる先物がまちがっているのか、それとも、円高に振れた為替がまちがっているのか。
どっちなんだーーーー!?
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【3/11】今週の株収支報告~がんばらない方がいい~

今週の成績報告~。
今週の収支:+191287
年間収支:+9626
年間収支:+9626
そこそこプラス~。
年間収支もギリギリプラ転したよ。
(来週にはまたマイ転してそうだけど…)
先週までは、大きなポジションを張って、がんばって取引していたにもかかわらず、大きく損も得もしない、そんな週が4週も続いたのに。
ポジションを減らして、風邪を引いて半分お休みになった途端、そこそこプラスに…
あたしはがんばらない方がいいのでは…?
…って気がしてきた…(笑)
とにかく、大きなポジションはダメだね~。
心に余裕がなくなってしまって…
取引がめちゃくちゃになる…
半分くらいのポジションでがんばろう。
反省。
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!