【アメリカさん】地味上げ!




ダウ 23377.2 +28.50 +0.12%
NASDAQ 6727.67 +28.71 +0.43%
S&P500 2575.26 +2.43 +0.09%




大きな動きはなし!







値幅が60ドルくらいの地味~な動きでした。







ダウは高値もみ合いが続いているよー。
あいかわらず、出来高は大きいです。謎。







一方、NASDAQは強い!
元気に高値追いだよー。

あきらかに、NASDAQのターンです。







S&P500も高値もみ合い。
はっきりしない動きがつづいています 。
そして、出来高は多い。



昨日、今日とFOMCが開かれています。
(結果が出るのは明日の朝方)

まぁ、現状維持なのは100%まちがいないんだけど、今後のFRBの動きを占うなにかが出るかもしれない。わかんないです。

ただ、イエレン議長が再任されない限り、今の体制は来年2月でおしまいだから、今のFRBがなにを言っても、レームダックというと言葉は悪いけど、あんまり材料視されない気がするんだよね。
市場の興味は、次期FRB議長が誰になるか、その人がどういう政策を打ち出してくるのか、に移っているからね!



んで、その次期FRB議長の発表が…明日(11/2)の予定。
報道では、パウエル氏でほぼ決まりだろう、ってことだけど、さあ、どうなるんでしょう?

パウエル氏が選ばれたらどうなるのかなぁ。

理屈で考えたら、今までタカ派のFRB議長が選ばれるのを警戒して、米国債が売られてきたんだから、穏健派のパウエル氏が選ばれたら、米国債が買い戻されそうなんだけど…
そう理屈通りに動くかどうか!

もし、パウエル氏に決まって、米国債が底打ち反転になったら、今の株高はいったん終了だと思う。
逆に、米国債が売られる流れが続くなら、株高も続く!

どっちになるんでしょー?







VIXは下げ。

もう上はないのかなー?
なんとなく、このまま下っぽい雰囲気になってきた…

なにかのイベントを警戒してVIXが上に跳ねたのをエサにして、そのVIXが下がる過程で株が上がって行く…っていう、いつものパターンになりつつあります。







アップルは続伸!
高値追い!
強い!

iPhoneX、そんなに売れそうなのかー?







グーグルは決算で跳ねたあたりでもみ合いになっているよー。
決算前の位置にはもう戻らないと思うんだけどなぁ。







フィラデルフィア半導体指数は高値追い!
なんか、上げが加速し始めたぞぉー。



ハイテク銘柄は強い!







銀行は買われたけど、上髭…。
うーん…。







ドルは売られました。

ただの調整だと思う。
レンジを上にブレイクしたのは変わらないんだから、調整を終えたら、また上に動くんじゃないかなー?







ドル円は切り返して、前日の陰線を陽線で埋めてきたよー。
25日線のちょっと手前できれいに跳ね返った形です。

レンジの上端で叩き落されたのは騙しだったのか、それとも、この切り返しが騙しなのか。
7月の高値114.49を抜けるかどうかに注目!

抜けてくれー!







円インデックスは反落!
もう一度、レンジを下抜けできるかどうかのチャレンジ!



ドイツ株はお休みでした。







イギリス株は戻りを売られて、上髭…。
ここから上に飛んだら、強いんだけどなー。







米国債は売られました。
やっぱり、戻りを売られる形になったよー。

まだ…底打ちではないと思う!
たぶん!

まー、明日の次期FRB議長の発表でどう動くか次第、だけどね。







ゴールドも売られました。
直近の安値を割るかどうかの攻防!







原油は高値追い!
54.65まで来たよー!
今年1~2月の高値を超えるかどうかぎりぎりの攻防です。
これを抜けたら、60ドルくらいまで行ってもおかしくないよー。



日経先物は22210!



200円くらいのGU!
上きたああああー!!

やっぱり月の第一取引日は上だよー。
16カ月連続プラスだーーーーー!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

【11/1】爆上げ大勝利!!…のはずが…







日経平均:22420.08(+408.47)




月の第一取引日、16カ月連続プラス達成!



おめでとーーーーー!!
ぱちぱちぱち!

月の最終日に買って、翌日に売れば必ずもうかる簡単なお仕事!!



…だったんだけど…



408円高って……なんじゃそりゃあああああああ!!



いやいやいやいや!
いくら月の初日だからって…上げすぎでしょーよー??



指数を見てみると、日経が+1.86%だったのに対し、TOPIXが+1.18%
あきらかに、日経だけが異常に上がっているんだよー。



東一の騰落数を見ても、値上がりが1248、値下がりが704
なんと、1/3くらいが値下がり!
日経が408円も上がっていたら、普通はもっと全面高になるはずなのに。



個別を見ると…
銀行、証券が全然上がっていない。上昇率下位の弱い弱い動き。
そして、なにが上がっているかというと、電気ガスセクターなんだよ!

銀行、証券が弱くて、電気ガスが強い408円高って…どうなの?



うさんくさくないっすか??



今日のびっくりな動きで、コールの値段がとんでもなく跳ね上がっているし…
(最大瞬間風速で23000コールが3→95まで行ったよー。一日で30倍以上!)
ちょっとやりすぎな感が……



まだ上があると思っていたんだけど…



今日の動きがあまりにもうさんくさすぎて…



もしかしたら、FOMC天井、次期FRB議長の発表天井になるかもしれないって思えてきたよー。



本日の成績:前日比+15382
今月の収支:+15382




ちょろっとだけプラス。
日経が408円も上がったにしては…全然でした。

決算でとんでもなく下落している銘柄が複数あって、上がっている分を帳消しにされたよー。
トホホ…



本日のぷーちゃんシステム

買い:6銘柄(新規:3 買い増し:3)
売り:1銘柄(利確:0 損切り:1)

持ち越し銘柄数:30銘柄




ぷーちゃんは6銘柄買い!



買いまくりだああああ!!



まぁ、半分は買い増しだから、純粋な買いではないんだけど…
それでも、6銘柄買いは多い。
だんだんポジションが大きくなってきています。



現在、含み益が21銘柄、含み損が7銘柄、同値が2銘柄。
ポジションは45~50%の間。

今日もぷーちゃん銘柄は上げ下げ半々くらい。
日経が408円高も上がったにしては、全然でした。

決算でとんでもなく下落している銘柄が数個…
うーん…
どれもそんなに悪い決算ではなかったんだけど、出尽くしになったっぽい。
なんか、雰囲気があやしいなー?



裁量取引(評価損益)
1699 野村原油 +10.33%
8411 みずほ +1.27%
9101 郵船 +5.47%
*5*1 ひみつ銘柄1 +2.25%
*54* ひみつ銘柄2 +3.4%




裁量取引。



8411みずほ、昨日買い増した分を利確。
銀行株全体が思ったよりも弱い動きだったので、売ったよー。



んー、昨日の寄りで買い!…って、これ以上ないってくらい絶好のタイミングで入れたはずなのに…
(日経は、あたしが買ってから600円くらい上がっているのに)



全然儲からん……!!



まー、損はしていないからいいんだけど…
ほぼ予想通りの動きで、それに沿って取引もしているのに、全然儲からないのは、凹むなぁ。



*54* ひみつ銘柄2が上方修正を発表したんだけど…-7%近い大幅急落!
材料出尽くしになったっぽい。
このパターン多いな~。





更新が朝になっちゃってごめんなさい。
只今、11/2の7:00です。
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

【アメリカさん】寄り天気味!




ダウ 23435.0 +57.77 +0.25%
NASDAQ 6716.53 -11.14 -0.17%
S&P500 2579.36 +4.10 +0.16%




パッとしない~。








寄りだけ高値くて、あとはクダクダだったよ。








高値は更新したけど、出来高が減っているし、上に走る感じではあんまりない気が…。







NASDAQは寄り天の長めの陰線!
久しぶりにNASDAQが弱かったよー。
ダウ放置で、NASDAQが買われる展開は終了…?







S&P500も高値更新だけど、上髭陰線。
うーん、パッとしない…。



昨夜はFOMCの結果が発表されました。
利上げは当然なし。
12月の利上げを示唆する表現があったけど、それも織り込み済みだしね。
(FedWatchによると12月の利上げ確率はすでに98.2%。来年3月の再利上げ確率は41.2%でFOMC前とほぼ変わりません)



んで、次期FRB議長だけど、パウエル氏に決定みたいだよー。
正式な発表は今夜だから、まだ100%ではないけど、これだけ報道が流れているし、決まりとみていいんじゃないかなぁ?
無難なところに決まってしまった…

さあ、これで、タカ派を警戒して売られていた米国債が買い戻される展開になるのか?
それとも、すでに織り込み済みで、売られるのか?
どっちでしょう?

パウエル氏が選ばれたこと自体はサプライズでもなんでもないし、もっとも無難な選択ではあるんだけど、だからこそ、米国債が買われて、株が売られる可能性はある…







VIXは寄り底陽線!
なんともいえにゃい…







ドルは買われました!
レンジを上抜けしたんだから、ドルは上だよねー。
200日線くらいまでは行くんじゃない?







ドル円は続反発!
114.12とまた114円台に乗せてきたよー。
7月の高値114.49を抜いて、レンジを上抜けできるかどうか、再度チャレンジ!
落ちそうなところを2回も切り返したんだから、抜きそうな気がするんだけどな~。







円インデックスは底割れチャレンジ!







アップルは高値から反急落~。
iPhoneX期待は終わり…?







グーグルは高値を追っています。
強い。

フェイスブックも同じ形で高値追い。



NASDAQは弱かったけど、ハイテク株はそこそこ強かったよー。







フィラデルフィア半導体指数は高値から陰線で下落。
ちょっと嫌な形……







銀行株はそこそこ大きく売られました。
う…ちょっと嫌な形になってきた…。
右肩上がりのトレンドが崩れつつある…







ドイツDAXはドカーンと窓開け大陽線!
めちゃくちゃ強い~。

この形から急に崩れることはないと思う。
…ってことは、アメリカ株や日本株も大丈夫、ってことなのかなぁ?







イギリスFTSE100は戻りを売られています。







米国債は上髭。
FOMC前に買われていたんだけど、通過後に売られました。
でも、引けにかけてまた買われて終わる…
うーん…

長期債が買われて、短期債ほど売られる、イールドカーブがフラット化する動きでした。
最近は、こういうふうにフラット化する動きになると、短期債に引っ張られて、長期債も結局は売られる動きになることが多いんだけど…
今回はどうなんでしょう?



今日以降の米国債の動きが、株の動きを決めるといっても言い過ぎじゃないよー。







ゴールドは買われました。
直近の安値を割るか割らないかギリギリの攻防が続いています。







一方、シルバーは大きく買われて、目先の底は打ったっぽい形になったよー。
プラチナも同じような形。

…という事は、ゴールドも底打ち?



シルバー、プラチナの動きを見ていると、米国債買い&株売りになるんじゃないかと思えてくる…



でも、ドルインデックスとドル円を見ると上に抜けそうだし、米国債売り&株買いになりそうな気がしてくるんだよねー。



どっちが正しいんだあああああああ!!







原油は高値から反落。
1~2月の高値を超えるか超えないかギリギリの攻防が続いているよー。



日経先物は22510!



100円くらいのGU!
一時は22600まで行ったんだけど、アメリカ株が寄り天っぽい動きになったので、押し返されました。



さあ、このまま上がって行けるんでしょうか??



昨日の更新に書いたように、あたしはちょっとうさんくさく思い始めているんだけど…
(まだ、全部投げるほどではないないけどねー)



FOMC&パウエル新FRB議長誕生で、米国債が底打ちになるかどうか……運命の分かれ道!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2
登場人物紹介
※左右のボタンで他キャラ!
ランキング
ブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しています
ポチっとクリック支援! お願いしますっ!
↓↓↓
Twitter&RSS
Twitterでブログの更新情報を流しています
フォローしてね!

RSSもよかったら登録してね!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
過去の記事一覧
月別アーカイブ
FC2拍手ランキング
リンク