【アメリカさん】引けにかけて急落!



ダウ 25029.2 -380.83 -1.50%
NASDAQ 7273.01 -57.34 -0.78%
S&P500 2713.83 -30.45 -1.11%




また落ちたー!







中盤くらいまでは持ちこたえていたんだけど…
引けにかけてナイヤガラ!







太い陰線が2本!







NASDAQも同じ!
出来高も大きいよー







S&P500も大きな出来高で続落!



総崩れになるにはまだ早いと思ったし、一旦は戻すと思ったのに~
うう…いきなり総崩れの気配が…



パウエル議長の議会証言が戻りの天井だったって線が濃厚に…



今夜は上院の議会証言があります
パウエルショック第二弾が来るのか、さすがに同じことを2回はやらないのか
市場はどういう反応をするんだろう?







VIXは続伸!
50日線で跳ね返って再び上へ!







アップルは前日と同じような上髭陰線
値持ちがよかったです







グーグルは続落
出来高多い…
NASDAQと似たようなチャートになってきてる







フィラデルフィア半導体指数も続落
戻りの天井を打っちゃったのかな…







銀行株も続落
米国債が買われたのでどうしようもない







まっかっか…
特に右上の素材セクターが弱かったように見える…

ちょっと前にリターンリバーサルで買われたばかりだったのに
結局、売られるんかい!
っていうか、高値から突き落とすために買われただけかああああ!







ドルは続伸!
ネックラインである、2月上旬につけた戻りの高値90.46を抜いてきたよー
ドルので戻りがはっきりしてきました
50日線を突破したらダメ押しになって、たぶん、しばらくはドル買いが続きそうな気配…







ドル円は大幅下落!



ドルに対してだけじゃなく、他の通貨に対しても円が全面高でした

ドルは買われているのに、それ以上に、円が買われて、円高が進む…
とてもとても嫌なターンに入っちゃいました

下にずるっと滑りそうな形に見える…
くっ……
万策尽きた感が…







円インデックスは陽線で切り返して上へ
高値を抜いてきそうな気配…







ドイツDAXは上髭陰線で続落
うーん…







ハイイールド債は続落
まだ総崩れって感じではないです

でも、逆に言えば、総崩れになるまでは下落が続くってことだから…
株もまだダメだろうなーって思う

ハイイールド債が底打ちっぽい動きになるまでは、株も様子見でいいんじゃないかなぁ…







米国債は大きく買い戻されました
チャートでは大きな窓を開けて下落しているけど、これは月が変わったからで、実際には買われて、利回りは低下しています。
10年債利回りは現在、2.86%
3.0%が遠くなってきたよー

パウエル議長の議会証言で売られたところが、底だったっぽい感じに…



昨夜は、米国債が買われ、ドル買われて、米株が売られる、という、基本に忠実な動きだったよー



やっぱり米国債が売られた(金利が上昇した)から、株が売られた、っていうのは一時的なものにすぎなかったような…?







ゴールドはもみ合い。
ネックラインを下に割るかどうかの瀬戸際です

ドル買いが続きそうな気配なので、コモディティは苦しいような…







金鉱株は底抜けギリギリの攻防
今にも抜けそう~







原油は大幅続落!
戻りの天井を打っちゃったっぽい…
一目の雲の下限が60.5ドルくらいを走っているから、これを下抜けるかどうかで世界が変わってきそう
下抜けたら、200日線(53ドルくらい)が見えてくる…



日経先物は21960!



100円くらいのGD!



月の第一取引日は上がるんじゃなかったんですかあああああああああ!



うわああああああああああん!!



月初めの連騰記録はついに途絶えてしまうのか…!?
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

【3/1】初日は上がるの法則があああああああ!









日経平均:21724.47(-343.77)




…というわけで、ついに…



「毎月の第一取引日は必ず上がる」の法則が崩れてしまいました!



連騰記録は20カ月連続でストップ
うー、このタイミングで終わっちゃうとはね~
まぁ、どんな法則にも終わりの時は来るのでしょーがないんだけど、ちょっと寂しい…



連騰記録がスタートしたのは2016年7月だったんだけど、この月って、ブレグジットからの出直り局面で、日経の右肩上がりの長期トレンドがちょーど始まった時なんだよ
だから、今回の連騰ストップは、右肩上がりの長期トレンドの終了を示唆しているんじゃないかなぁ?って思ったりも。
少なくとも2016年から始まった右肩上がりは終了かな、と…。



いろいろ終了しちゃったかも…



しばらく…半年~1年くらいは敗戦処理みたいな動きが続きそうな…



今年の後半、アメリカの中間選挙が終わる11月頃までは、もう寝ていてもいいんじゃないかなーって思います
(結局、今年のお正月に心配していた通りの展開になってしまいそう…)



本日の成績:前日比-39602
今月の収支:-39602




マイナス!



本日のぷーちゃんシステム

買い:2銘柄(新規:2 買い増し:0)
売り:1銘柄(利確:1 損切り:0)

持ち越し銘柄数:13銘柄




ぷーちゃんは2銘柄買って、1銘柄利確
利確したのは、4755楽天だよー

楽天は買っては売り、買っては売りをくりかえしていて、毎回利確している気がする…
うーん
ぷーちゃんと相性のいい銘柄なのかも?



現在、含み益が7銘柄、含み損が6銘柄
ポジションは20%くらい

今日はほぼ全面安!
唯一、5957日東精工が+7.68%と気を吐いていました



裁量取引(評価損益)
1357 日経ダブルインバース +5.88%




裁量取引



昨日買った1570日経レバを寄り成りでぶん投げ!!



GUにならなかったらダメだと思っていたので、問答無用でぶん投げました。
「月の第一取引日は上がる」の法則に賭けて見事失敗!
トホホ~

まぁ、1357ダブルインバースも持っていたので、相殺されてはいるんだけど…
レバの方がちょっとだけポジションが大きかったし、食らっちゃった
いらんことしなきゃよかったあー!!



さあ、明日からどうなるんでしょう??



あたしは「3月SQまでは下」って思っているけど…
ちょっと落ち始めるのが早い気がするんだよね
SQまでまだ6営業日もあるから…

SQまで落ちっぱなしってことはないと思うし…
うーん…
どうするつもりなんだろう



あと、現時点で21700まで下がってしまっているっていうのが…
なんとも不気味…
あたしは21000が底だと、なんとなく思っていたけど…
21000までもう700円くらいしかないんだよね
SQまでの6営業日で700円下げても、SQを仕掛ける機関にとっては物足りないんじゃないかなぁ?
(だって、昨日今日で700円近く落ちているのに、ここから6営業日で700円下げても、プットの動きがにぶくておいしくないはず)



もしかしたら、ものすごくひどい事になるかも…



日経は21000を割ってくるかも…



わかんないけどね!
逆に、21000を割らなければ、SQ前日に底打ちして、SQ当日は上に切り返して終わる、って展開になるかも?



あと…個別株がね…
銀行株が顕著なんだけど、







例えばこれは8316三井住友だけど、2月前半の急落以降に続けてきた持ち合いを下放れしちゃったんだよー。
こういう形の銘柄がやたらと多い
この形は厳しいような…



まー、どこまで落ちて、SQがどのくらいで決まるかは全然わからないけど、たぶん、SQまでは下だと思うから



とにかく、SQまでは様子見でいいんじゃないかなぁ?



もうあたしはSQ(かSQ前日)までは手を出さない!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

【アメリカさん】トランプ大統領の鉄鋼関税表明&パウエル議長上院証言で大幅下落!



ダウ 24608.9 -420.22 -1.68%
NASDAQ 7180.56 -92.45 -1.27%
S&P500 2677.67 -36.16 -1.33%




ダブルパンチだあああああああ!







序盤は持ちこたえていたんだけど、中盤にガラッと崩れて、引けにかけては下げ渋りました。



昨日は2つイベントがありました。



ひとつは、トランプ大統領の「鉄鋼に25%、アルミに10%の関税を導入する」って表明

これ自体は、商務省が前から提案していたことだし、決定されるのも時間の問題だと思われていたんだけど(アメリカの代表的な鉄鋼メーカーUSスチールの株価は先取りする形で上がっていました)、ついに決定しちゃったか~って感じです

保護貿易の全部が全部悪いとは言わないけど…
うーん…
今、アメリカはインフレが加速するかどうか瀬戸際のところにいて、かなり神経質になっているのに、なんでこのタイミングでインフレ…しかも、税金をぶんどるという悪い形でのインフレが加速するような政策をとるかなぁ?って思う
しかも、こういう保護貿易的な関税って、自国はインフレになるけど、他国はデフレになるんだよねー
(具体的にいえば、高額の関税をかけられた中国の鉄鋼が市場にだぶついて、市場価格が下落するので)
インフレを懸念しているアメリカがさらにインフレになって、デフレを懸念している周辺国がさらにデフレになるという、最悪な形に…

トランプ大統領ってつくづく経済センスがないなーって思ってしまう



もうひとつは、パウエル議長の議会証言(上院)
下院の証言で市場が大きく崩れちゃったから、証言を修正してくるかな?って期待もあったみたいだけど、ほとんど変わらなかったです
昨夜のアメリカ株の下落は、変わらなかったパウエル議長に対する失望感のようにも思えます







大幅続落!
しかも、出来高が階段状に増えていってるよー







NASDAQも大幅続落
出来高も多い!







S&P500も続落!
出来高がどんどん増えてる



3指数とも戻りの天井を打って下へって形…



しかも、出来高を日に日に増やしながら、だからねー。



完全に2番底を打ちに行く流れ!



やっぱり、こういう動きになったじゃーーーん!

1番底は、S&P500は200日線で、ダウは23000でぴったり止まったので、それを割るかどうかがポイントになってくると思う
割っちゃうと、下値を切り下げる形になって、一気に形が悪くなるよー

あたしは割らないと思っているけど…わかんないです







VIXは陽線で上へ
50日線で跳ね返って、第2波開始!

第2波があるって言い続けてきたあたしが正しかった!







高値で持ちこたえていたアップルもついに崩れました。







グーグルは大幅続落
出来高がどんどん増えているよー







フィラデルフィア半導体指数も下へ。







銀行株も売られています







赤が目立つけど、緑もちょぼちょぼ見えます
ダウが400ドルも落ちたけど、全面安って感じではなかったような…?

金融セクターの弱さが目立つ…
自動車株も弱かったです







ドルは、欧州時間は買われていたんだけど、0時を過ぎた頃から突然崩れて、長い上髭陰線になったよー。
50日線にきれいに頭を抑えられた形になりました
鉄鋼・アルミへの関税導入が原因なのかなぁ?

50日線をはっきりと超えたら、しばらくはドル買いになるだろうって思っていたんだけど…
ちょっとわからなくなっちゃった
判断保留







ドル円も上髭陰線
ネックラインの106.37を下回ってしまいました。
いまにも底を割って、下に走りそう~
(でも、逆に言えば、今はまだ割っていないので、伝家の宝刀「円高で株安」はまだ抜かれていない、とも言える…。来週のSQ直前に抜くために今は我慢しているような…)

直近の安値105.55を下回ったら、ザ・エンドってね







円インデックスは上へ
今にも上に走りそう…







ドイツ株は大幅下落
ほげー
無慈悲な形…
ドイツは今欧州株の中で一番弱いよー







ハイイールド債も大きく崩れました
出来高も大きい!



ハイイールド債下落の第2波が来た…っぽい



ハイイールド債が底打ちっぽい形になるまでは、株の下落もたぶん、続く







米国債ははっきりと買われました。



10年債利回りは2.81%
3週間ぶりの低さです
パウエル議長の下院証言が底だった、っていうのが鮮明に…

米国債が買われ、米株が売られる
前日に続き、基本に忠実な動き!

「株が崩れたのは金利が上昇したから」って散々言われたけど、それならなぜ今金利が下がっているのに株が売られているんだよー?
エコノミストさんの解説って、いい加減だなぁ、って思う
一番いい加減なあたしが言うなって話だけど(笑)







ゴールドは大きく売られた後に、買い戻されました
ギリギリ持ち堪えているようにも見えるんだけど…
うーん…
苦しい形なのは変わらない

昨日のコモディティはまちまちでした
パラジウムが大きく崩れた…







金鉱株は安値更新から陽線で切り返しました
でも、この形は苦しいよー
大丈夫かー?







原油は下髭で下げ渋っています
75日線(60.47)と一目の雲下限(60.43)を割るかどうかの最後の戦い!
割ったら、派手に下に走ると思う
はたして持ちこたえられるか!?




日経先物は21180!



500円以上のGD!!



いやいやいやいやいや下げ過ぎやろーーーーー!!



いくらダウが400ドル下げたといっても、下げ過ぎじゃない??
いきなり21000割れが射程圏内って…



しかも、SQまでまだ6営業日もあるんだよー



どうするつもりなのこれ!?
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2
登場人物紹介
※左右のボタンで他キャラ!
ランキング
ブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しています
ポチっとクリック支援! お願いしますっ!
↓↓↓
Twitter&RSS
Twitterでブログの更新情報を流しています
フォローしてね!

RSSもよかったら登録してね!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去の記事一覧
月別アーカイブ
FC2拍手ランキング
リンク