【アメリカさん】米朝首脳会談を前に…ほぼ変わらず

ダウ 25322.3 +5.78 +0.02%
NASDAQ 7659.93 +14.42 +0.19%
S&P500 2782.00 +2.97 +0.11%
NASDAQ 7659.93 +14.42 +0.19%
S&P500 2782.00 +2.97 +0.11%
静かな動きだったよー。

引けにかけてストーンと売られたのが、ちょっと気になる…

ちっちゃな十字線。

NASDAQは直近の高値を超えられず

S&P500は短い上髭
ここから上がってもおかしくないし、下がってもおかしくない
なんとも言えない形…
うーん、わかんないなー
6/12の米朝首脳会談を前に様子見って感じです。

VIXは上がったけど陰線。
上に跳ね上がる気配はまだないです。
でも、これ以上下がるのも無理な気がするんだよねぇ

アップルは一段下がったところでもみ合い
もう一回くらいは高値を試しに行くのかなぁ?

グーグルは陽線で切り返しています。
もう一回高値を試しに行くのかー?

フィラデルフィア半導体指数はアップルと同じ形
一段下がったところでもみ合い

銀行株は戻りを売られて、上髭陰線
苦しい形に見える…
FOMC通過後は米国債が買い戻されると思うので、銀行株は苦しくなると思う
FOMCまでにどれだけ買い戻されるかが鍵だったんだけど、この弱い動きでは…苦しい

まだら模様
核がないなぁ

ドルは25日線でぴったり下げ止まっています。
ECB理事会後はドル買いになると思うんだけどなぁ。

ドル円は買い戻されました。
50日線を割らずに切り返していて、目先は戻しそうな形に
でも、これって、FOMCにむけての短期的な戻しにすぎないと思うんだよー
FOMC通過後は米国債が買い戻され、ドル円は売り直されると思う
111円くらいが限界じゃないかなぁ?

円インデックスも目先は落ちそうだけど、5月につけた安値89.82の手前くらいが限界じゃない?
2番底を打つ形になりそう

ドイツDAXは切り返したけど、またもや25日線は超えられず
うーん…
一度は5月につけた高値13204.31付近までは戻しそうな気がするんだけど…

ハイイールド債は買われました。
7営業日連続陽線だよー
4月の高値付近まで来ています
まだまだリスクオンっぽい
このラインをはっきりと上に抜ければ、高値更新で青天井
逆に叩き落されると、3番天井で下落って形になります

米国債は売られました。
米10年債利回りは2.950%付近
3.0%を意識した位置にいるよー
もう一回3.0%超えを試しに行きそうな気もするんだけどなぁ
今夜、5月米消費者物価指数の発表があるので、それで売られて、試しに行くかも?
そして、6/13(日本時間6/14の午前3時)のFOMCでさらに売られて、底打ち(金利は戻りの天井)、かな…
FOMC通過後はどうやっても米国債は買い戻されると思う。
短期的な買い戻しか、長期の買い戻しのスタートなのかはわかんないけど。

ゴールドは売られました。
コモディティはまちまち。

原油は買われました。
一目の雲の下限に沿って上がって行く、雲下限ウォークみたいな形になっているよー
うーん、あんまりいい形じゃない気がするんだけど…

CRB指数も持ちこたえています。
日経先物は22900(実質22950)!
150円くらいのGU!
米株は冴えない動きだったんだけど、為替が円安に振れたので、それに引っ張られた…って形だけど、それ以上に昨夜の先物は強かったです。
ドル建て日経平均が209ドルくらいまで行っていて、5月につけた高値に接近しています
為替に対し、日経が高すぎるような…?
ものすごく仕掛けくさい…
日経にしろ、ドル円にしろ、今の上昇はFOMC前の短期的な仕掛けにすぎないんじゃないかなぁ?
23000を超えて上に走る可能性もあると思うけど、FOMC通過後は結局、売られるような…
FOMC通過後に出尽くしで米国債が買い戻されたら、どうやっても株は売られると思うんだよー。
米朝首脳会談でなにかサプライズがあったとしても、今夜発表される消費者物価指数がよくてインフレの加速が確認されても、FOMCで発表されるFRBメンバーの今年の利上げ予想が年3回から年4回に上方修正されても、変わらない!
ちなみに、米朝首脳会談は日本時間午前10時からみたい。
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【6/12】オチがついた…

またまた朝になっちゃってごめんなさい
(只今6/13の7:30です)
早寝早起きになっちゃってる…
いいことなのか、悪いことなのか(笑)
体は元気になったよー
心配のコメントとかありがとうございました


日経平均:22878.35(+74.31)
今日の日経は23000から急降下したかと思ったら、急反発したり、乱高下でした。
表向きは米朝首脳会談を受けて、ってことなんだろうけど、実際には、23000を意識したオプションがらみの動きなんじゃないかなぁ、って気がするよー。
いかにも23000まで来たら叩き落しますよ、って感じの動きで、鉄壁の防衛ラインに見えるんだけど、逆に、そう思わせる罠のような気もして…
うーん…
意外と超えてくるのかも?
わかんなくなってきた…
本日の成績:前日比+71493
今月の収支:+348907
今月の収支:+348907
プラス!
2702マクドナルド強すぎぃー
優待取りのラリーはそろそろ終わると思うんだけど…
本日のぷーちゃんシステム
買い:1銘柄(新規:0 買い増し:1)
売り:2銘柄(利確:2 損切り:0)
持ち越し銘柄数:10銘柄
買い:1銘柄(新規:0 買い増し:1)
売り:2銘柄(利確:2 損切り:0)
持ち越し銘柄数:10銘柄
ぷーちゃんは1銘柄買い増し、2銘柄利確
買い増したのは、最近ご執心の建設株です
買いまくっています
うーん
現在、含み益が5銘柄、含み損が5銘柄
ポジションは15%くらい
日経レバを買って指数には強気っぽいけど、全体のポジションは減少傾向です。
今日はほぼ全面高でした。
ジャスダックが+0.53%、マザーズが+1.47%と小型株が強かったからかなぁ?
裁量取引(評価損益)
2914 JT +2.82%
1541 純プラチナ -0.55%
1459 楽天ダブルベア -0.71%
2914 JT +2.82%
1541 純プラチナ -0.55%
1459 楽天ダブルベア -0.71%
裁量取引
寄りで1459楽天ダブルベアを買い増し。
ちびちびと売り上がっています
もう一回上に攻めそうな気もするんだけど、FOMC通過後は下だと思っているので。
もし間違っていたらあきらめて損切り!
2914JTが地味に上がり始めているよー
去年の11月以降、頭を抑え続けてきた一目の雲をやっとこさ突破!
まぁ、今月末の配当取りに向けたラリーだと思うので、権利日以降はまた下がりそうだけどね。
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!