【アメリカさん】下髭で切り返す!

ダウ 24700.2 -287.26 -1.15%
NASDAQ 7725.58 -21.44 -0.28%
S&P500 2762.59 -11.16 -0.40%
NASDAQ 7725.58 -21.44 -0.28%
S&P500 2762.59 -11.16 -0.40%
またまた切り返したよー。

ダウはヨコヨコに近くて、それほど強くなかったんだけど…
NASDAQ、S&P500は強く切り返しました。

ダウは下髭陰線
50日線で下げどまった形に

NASDAQは寄り底に近い陽線
時間外に先物が落ちる→安値で始まる→ザラ場で切り返して寄り底陽線、って動きが3日連続!
強いな~

S&P500も陽線で切り返しています
25日線で下げ止まった形
欧州などアメリカ以外の株価が弱くて、時間外の先物が落っこちて安値で始めるんだけど、ザラ場で切り返す、って動きが続いています。
アメリカ強いな~って思ってしまう
ただ…
高値圏でこういうふうに寄り底陽線を繰り返しているにもかかわらず、高値を更新できないっていうのは、あまりいい印象がないんだよね
総崩れの前振りだったりすることもあるので…
うーん

VIXは高値で始まったけど、アメリカ株が切り返したので、陰線だよー。
50日線でぴったり頭を抑えられてしまった形に
うーん、でも、この形…
一旦は下がるかもしれないけど、その後、噴き上げそうな…?
上方向のスイッチは入ってしまったように見えるんだけどなー
…というか、市場が揺れているわりには、VIXの反応が鈍いんだよ
パワーを溜めているような、そんな気がしてしまう

アップルは大きく窓を開けて続落
でも、下髭陽線
出来高が多いなぁ
うーん…

グーグルは陽のはらみ陽線になっちゃったよー
ぐぐぐ…天井臭い…

フィラデルフィア半導体指数も窓を開けて下落したけど、下髭陽線で切り返しています
うーん
判断が難しい…

銀行株も安値寄りから陽線で切り返しています
底は抜けずに持ちこたえているよー

まちまち
公共サービス(電力)、ヘルスケアなどディフェンシブ銘柄が強いです。
公共サービスは昨日、ムーディーズが格下げしたみたいなんだけど、もしかしたら、格下げ底かも?

ドルは買われました。
ただ、5月の高値94.97は超えていません
ここで終わったら、2番天井っぽくなるんだけどなー
まだわかんない

ドル南アランドのチャート
新興国通貨の売りが続いています
ちょっと新興国通貨危機っぽくなってきている…

ドルトルコリラのチャート
5月後半にトルコ中銀が緊急利上げを行って、トルコリラ売りは一旦は止まっていたんだけど、また売られ始め、ドルトルコリラは5月につけた高値をブレイクしちゃったよー
中銀の利上げでは通貨売りが止められなかった、って形に
ぐぬぬ…
トルコでは6/24に大統領選挙が行われます
(第一次投票で過半数を得た候補がいない場合、7/8に二次投票)
エルドアンが再選して独裁体制を強化するのか、それとも、野党が一矢を報いるのか
エルドアンは利上げに消極的な人なので、もし再選を決めたら、トルコリラ売りがさらに加速する可能性が…
でも、エルドアンが勝つのはすでに織り込み済みで、出尽くしで買い戻される可能性も…
正直、どっちに動くのかさっぱりわかりません
今、株式市場が混乱しているのは、新興国の通貨が売られているのが大きいと思うので、6/24のトルコの大統領選は結構重要なポイントになるかも?

ドル円は売られました。
ドルは買われたのに、ドル円は売られた
嫌な感じ…

円インデックスは窓を開けて上に跳ねました。
2番底を打って上へ、って風に見える…

ドイツDAXは窓を開けて大幅下落
でも、陽線で持ちこたえています
5月の安値(12547.61)=ネックラインを割るかどうかギリギリのところだよー
日経もネックラインを割るかどうかギリギリのところだし、日経と欧州株って同じ動きではないんだけど、節目にはだいたい同じタイミングで到達するよね
不思議
ドイツ株がネックラインを割ったら、日経も同じように22000を割り込むんじゃないかなぁ?

ハイイールド債は売られました
でも、陽線で切り返しています
うーん、強いのか弱いのか
よくわからない…
総崩れって感じではないんだよねぇ
VIXとハイイールド債は、市場が混乱しているわりには強すぎて、逆に不気味

米国債は買われました
でも、アメリカ株が寄り底で切り返したので、売り直されて、上髭に
米10年債利回りは2.890%くらい
もうしばらくは買われると思うんだけどなー

ゴールドは売られました。
コモディティは全面安!
不穏…

原油も戻りを売られたよー
一目の雲の上には復帰できませんでした

CRB指数は急落して、200日線にタッチ!
下髭になっているし、CRB指数の200日線は強固なサポートラインになることが多いので、もしかしたら、目先は下げ止まったかもしれないけど…
うーん…
日経先物は22210(実質22260)
一時は22070までつっこんだんだけど、アメリカ株が切り返したので、前日終値付近まで戻しています。
22000を意識するところまで下げて、切り返しているし、目先は戻しそうな気がするんだけど…
完全に底を打ったと考えていいのか、うーん…
あたしには判断がつかない!
判断保留~
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【6/20】クマ―!!!



日経平均:22555.43(+276.95)
戻すだろうな~とは思っていたけど、まさかここまで戻すとは…
むむむ…
昨日は下がりすぎだったけど、今日は戻しすぎだあああああ
なんか、動きが極端だなぁ…
大陰線の翌日に、下髭大陽線で切り返しているし、底打ちっぽい形なんだけど、本当にそうなのかは…
うーん…
まだ、あたしは確信を持てないでいます
めちゃくちゃ強い形で噴き上がりはしたけど、日経先物の時間足を見ると、75時間線でぴったり止まっているんだよね
なんとなく、もう一回、下を試しに行くような気がするんだけどなぁ…
本日の成績:前日比-70490
今月の収支:+477482
今月の収支:+477482
大きくマイナス~
売りを見事に担がれたよー
本日のぷーちゃんシステム
買い:0銘柄(新規:0 買い増し:0)
売り:1銘柄(利確:0 損切り:1)
持ち越し銘柄数:7銘柄
買い:0銘柄(新規:0 買い増し:0)
売り:1銘柄(利確:0 損切り:1)
持ち越し銘柄数:7銘柄
ぷーちゃんは1銘柄を損切りしただけ。
どんどんポジションが小さくなる~
ついに持ち株が7銘柄…
ポジションは10%を切りました
ぷーちゃんのポジションがここまで小さくなることってめったにないです
それだけぷーちゃんは弱気ってことかも
でも、まだ、1570日経レバは持ったままだよー
現在、含み益が3銘柄、含み損が4銘柄
今日は1銘柄を除いて、全部プラスでした。
どの銘柄も昨日下がった分ほどは戻してないけどね
裁量取引(評価損益)
1459 楽天ダブルベア +2.06%
1552 VIX短期 -1.74%
1459 楽天ダブルベア +2.06%
1552 VIX短期 -1.74%
裁量取引
2914JT、*6*1ひみつ銘柄を利確
1541純プラチナを損切り
買いポジションは全部閉じました
JTは、権利日の6/26までまだ少しあるし、もうちょい行けるかな~とは思ったんだけど、3200はもう超えられない気がしたので処分。
昨日買ったばかりの*6*1ひみつ銘柄も上がったので売っちゃった
1541純プラチナは底抜けしたので損切り
プラチナは、南アが世界の生産量の70%を占めているので、南アの通貨ランドが安くなると、それに引っ張られて売られやすいんだよね
たぶん、新興国の通貨安が続いている間はプラチナも売られそう
この動きって、2015年の末頃にちょっと似てる…
んで、まんがには売り増しって書いたけど、ベアじゃなく、1552VIX短期を買ってみました。
VIXが低すぎるのがどうも気になって…
日経が右肩上がりに噴き上がるのに反比例するように、転がり落ちていくVIX短期を死ぬ気でナンピン買いまくりました。
ポジションがついに売りポジだけに…
今日の爆戻しはフェイクかも?って方に賭けてみました。
と言っても、優待株やぷーちゃんの買いがあるから、実際には、売りポジと買いポジで1:1くらいだけど。
今日で底打ちだったのか?
それとも、今日の戻りはフェイクだったのか?
さあ、どちらでしょう??
あたしはもう一回下を試しに行くと思っているけど…
このまま上がっちゃったら、残念でしたで損切りします
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!