【アメリカさん】中国の対米投資制限、強硬策見送りで急騰するも…反急落!

ダウ 24117.5 -165.52 -0.68%
NASDAQ 7445.08 -116.55 -1.54%
S&P500 2699.63 -23.43 -0.86%
NASDAQ 7445.08 -116.55 -1.54%
S&P500 2699.63 -23.43 -0.86%
こいつはやべえぜ…

昨日、トランプ大統領は中国の対米投資制限の詳細を発表しました。
一時は、中国資本が一定以上入る企業による米企業買収を禁じる案が浮上していたんだけど、結局、既存の枠組みを強化しただけにとどまりました。
中国に対する強気な姿勢が腰砕けになった形に。
これで、貿易戦争懸念が後退し、世界の株式市場の先物が跳ね上がりました!
しかし…
ニューヨーク市場が開いてみると、序盤は調子が良かったんだけど、引けにかけて転がり落ちていきました…
こいつはやべえ…
好材料が出て跳ね上がったにもかかわらず、維持できずに転がり落ちていった、この形はやばい…

ダウはながーーーーい上髭陰線に…
200日線をはっきりと割り込みました。
やべえ…
底抜け5秒前

NASDAQは下げが大きかったです。
中国の対米投資制限は主にハイテク企業の技術流出を食い止めるって名目で行われるもので、それが腰砕けになったってことは、ハイテク企業にはプラスのはずなんだけど…
それにもかかわらず、下げがきつい
貿易戦争とか、そういうことじゃない、なにか別の理由で売られている気配が…

S&P500も50日線をはっきりと割り込みました。
上に書いたことの繰り返しになるんだけど、好材料で先物が跳ね上がったにもかかわらず、維持できずに転がり落ちた時っていうのは、この前、ECB理事会通過で欧州株が跳ね上がった時もそうだったんだけど、好材料だ買えーーー!!って殺到した人たちが上の方で取り残されたってことを意味して、やばいサインなんだよー。
あたしにはそう見える…
ついに来たかも…

VIXは長い下髭で切り返して上へ
跳ね上がりそうに見える…

アップルは戻りを売られました

グーグルは続落25日線をはっきりと割り込みました。

前日に陽線を引いて切り返すかと思われたAmazonだけど、戻りを売られました。
危ない形に見える…

フィラデルフィア半導体指数は大幅反落
200日線をほんのちょっとだけ割り込んでしまったよー。
苦しい…

銀行株は続落
5月につけた安値322.51を終値(320.95)でもはっきりと割り込みました。
はい。底抜けー!
これは、ジ・エンドかと。

テクノロジー株と銀行株の下げがきつい…。
原油が跳ね上がったので、素材が強いです。
ディフェンシブの電力株も強い
GEも強い

ドルは跳ね上がりました
5月6月の高値95.00のラインを超えるか超えないかギリギリのところまで来たよ。
あたしには超えそうな形に見える…
トルコリラは落ち着いているんだけど…

南アランドは再び安値(ドル/ランドは高値)を目指す動きに…。

人民元も猛烈な勢いで売られています。
昨日、トランプ大統領の中国の対米投資制限が腰砕けになったけど、それにもかかわらず人民元は売られたまんまでした。
貿易戦争の懸念がまだ残っているっていうのもあるんだろうけど、本質的な問題は「中国経済が弱ったきていること」なんだと思う。
人民元安が続く限り、株式相場の軟調は続きそう

ドルが買われたので、ドル円も買われました。
このままドル高に引っ張られて、ドル円も上がっていけばいいんだけど…
はたしてそうなるのか!?
どこかで振り落とされそうな気もするんだけどなー

円インデックスは50日線に戻りを阻まれた形です。
ここから下ってあるのかねー?

ドイツDAXは長い上髭下髭の陽線!
トランプ大統領の中国の対米投資制限が腰砕けになったことで跳ね上がったんだけど、米株が転がり落ちてしまったので、上髭に…
危ない形に見えるんだけどなー

ハイイールド債は25日線を割り込みました。
200日線を割るかどうかの勝負になってきそう

米国債は跳ね上がりました。
中国の対米投資制限の発表直後は売られたんだけど、その後、買い戻されて高値引け。
米国債は再び上昇のスイッチが入ったっぽく見える…
10年債利回りは2.831%
5月につけた安値2.790%を割るかどうかの勝負になりそう
割ったら、はっきりと米国債買いのトレンドに。

ゴールドは売られました。
ドルが買われたので、コモディティは弱かったです(原油以外)
たぶん、ドル高が続く限り、コモディティは弱いと思う。
逆に言えば、ドル高が終われば、コモディティは戻る…はず
ゴールドと株が同時に落っこちるのは、2015年8月~2016年2月もそうだったんだけど、あの時は先にゴールドが底打ちして、後から株が底打ちしたんだよね
今回も同じになりそうな気が…

原油は急騰!!
昨日発表された原油在庫が予想257万バレル減のところ、結果989万バレル減と大幅に予想を上回った(下回った?)ことで、ドカンと買われました。
5月の高値を一瞬超えてきたよー。
ものすごく仕掛け臭いけど、さあ、このまま高値追いになるのか!?
株が軟調なのに、原油だけがどんどん上がって行く…
リーマンショックの直前の相場がフラッシュバックする~

CRB指数は原油が買われたので跳ね上がりました
ただ25日線まで来たので、そろそろ戻りを叩かれそうなんだけど…
日経先物は22140
130円くらいのGD?
対米投資制限の発表で、一時は22400まで跳ね上がったんだけど、米株が転がり落ちたので、日経先物も転がり落ちました。
米株と同じく高値で遭難者が沢山出てしまった…
やばいやばい言いまくっているけど、日経もやばい気がしています
22000を割るとしたら今日だと思う。
逆に今日割らなかったら持ちこたえるかも…?
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【6/28】22000を割るのか?割らないのか?



日経平均:22270.39(-1.38)
持ちこたえたああああああああ
今日が22000を割るかどうかの天王山だと思っていたんだけど、ギリギリのところで踏みとどまったよー。
いやー、がんばったねぇ
22000で跳ね返るのはこれで3回目(5月末のも合わせたら4回目)
鉄壁すぎだろおおおお22000!
うーん、なんだろうね?
この底堅さ…
個別が底堅くて、日経も底堅いなら、まぁ、理解できるんだけど、個別は安値を掘りまくっていて、指数もTOPIXは安値を掘っているし、マザーズもジャスダックも安値を掘り始めているのに、日経だけが底堅いんだよね
アメリカ株も、銀行株が底抜けし始めているし、フィラデルフィア半導体指数も200日線を割り込んでしまったし、人気の高いテクノロジー株も失速し始めていて、米国債が大きく買われ、新興国通貨が売られている…
それにもかかわらず日経は22000を割らない!
うーん…
めちゃくちゃ不自然に感じてしまうんだけど…
1~3月に日経先物を売りすぎてしまったので、その買い戻しが入りまくって、下がるに下がれない状態になっているのかなぁ?
うーん…
本日の成績:前日比+26080
今月の収支:+415207
今月の収支:+415207
プラス。
2702マクドナルドが+1.40%と上がったのが大きかったです。
優待の権利落ちで逆に上がって、翌日も続伸って…バケモノかよ!
本日のぷーちゃんシステム
買い:2銘柄(新規:2 買い増し:0)
売り:0銘柄(利確:0 損切り:0)
持ち越し銘柄数:15銘柄
買い:2銘柄(新規:2 買い増し:0)
売り:0銘柄(利確:0 損切り:0)
持ち越し銘柄数:15銘柄
ぷーちゃんは2銘柄を新規買い。
1つは事業再生ADRを申請した6624田淵電機!
この前、記事にした田淵電気だよ~。
せっかく暴落を回避したのに、また買うのかよ!!
勝算はあるんでしょうか?
むむむ…
現在、含み益が6銘柄、含み損が8銘柄、同値が1銘柄
ポジションは20%くらい。
今日は上げ3:下げ7くらいでした。
うーん、ダメです
田淵電機に賭けるしか!
裁量取引(評価損益)
1459 楽天ダブルベア -0.45%
3765 ガンホー +3.1%
1459 楽天ダブルベア -0.45%
3765 ガンホー +3.1%
裁量取引。
昨夜のアメリカ株を見て、下だとしか思えなかったので…
寄りで1459楽天ダブルベア(インバース)を買ったよー。
そして、大引けでさらに買い増し。
様子見するとか言いながら、結局、買ってしまった…
節操がなくてごめんなさい
あと、3765ガンホーも買ってみました。
妖怪GO、もとい、妖怪ウォッチワールドが当たるかどうかはわかんないけど、チャートの形が良かったので。
遊びです。
日経は22000で跳ね返ったから、しばらくはまた反発局面に入るのかなぁ?
あたしはベアを買って22000割れに賭けた形なんだけど…
さあ、どうなるんでしょう?
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!