【1/1】新年あけましておめでとうございます!





始めはびっくりしても、いつも見ていたらそのうち慣れちゃって、いないと逆に寂しくなる…
そういう事ってあるよね

2019年はこれを読んでいるあなたのイノシシみたいな存在になれたらいいな~…なんて!
なに言ってんだかあたし(笑)



新年あけましておめでとうございます!



今年もよろしくねー!!!



(なんか、大晦日から変なことばっかり書いている気がする…。忘れて忘れて!)
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

【1/2】ありがたいけど… 





1、2日は実家に帰省していました。
今さっき帰ったよ~
ただいまー



今年も実家は食べ物の波状攻撃でした…
とてもとてもありがたいんだけど、いつも食べている3倍くらいの量がいっぺんに来るので、食べきれないよ~母上様…



ううう…お腹がくるしい…
今日はおやすみなさい

株についてはまた明日!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

【アメリカさん】2019年初取引は…!



ダウ 23346.2 +18.78 +0.08%
NASDAQ 6665.94 +30.66 +0.46%
S&P500 2510.03 +3.18 +0.13%




新年一発目から遅くなってごめんなさい。
アメリカさんの2019年初取引!







欧州時間に先物が落っこちていたから安値で始まったんだけど、寄り底で切り返して、結局、前日終値くらいで引けました。
うーん、でも、この寄り底は…







陽線で切り返したものの、戻りの高値は抜けず
うう、絶好の戻り売りポイントに見えてしまう







NASDAQも寄り底で切り返したものの、戻りの高値は抜いていません。







S&P500も同じく。
出来高もそれほど多くない…



うーん、この寄り底はダメな寄り底のような気がするんだけどなぁ
まだしばらくは持ち堪えるかもしれないけど、25日線は超えられないんじゃないかなぁ?
ここから25日線まで売り上がったら勝てるような…



2019年の初日だし、ご祝義買いが入るかなー?って思っていたのに、全然、そんなのはありませんでした。



1月っていうのは、

1.月初めに買われて、月の後半に売られる
2.月初めから売られっぱなし

基本、この2種類しかないんだけど、今回は2番っぽいような…
2016年の1月を思い出してしまいます



2019年は波乱の一年になりそうな予感…







VIXはずーんと下がっています
25日線まで来ました
切り返すにはちょうどいい位置のような…







アップルは寄り底陽線で切り返しています。
ただ、引け後にアップルは下方修正を発表していて、時間外取引で-8%くらい急落しています。
今夜、直近の安値を割って寄り付いてしまうと、形がとんでもなく悪くなってしまう…
もしかしたら、今夜も寄り底で切り返すかもしれないけど、絶好の売り場のような…?







グーグルも寄り底陽線で切り返しています。
でも、この形は…
売りで正解だと思うんだけどな~







フィラデルフィア半導体指数も寄り底陽線で切り返しています。
でも、25日線は超えていないです
頭を抑えられると思うんだけどなぁ







銀行株は寄り底陽線で、直近の高値を抜いてきました。
奇妙に強かったです。
米国債は買われていたのに

うーん、なんか、この動きは怪しいような…
売り場だと思うんだけどなぁ







まだら模様
銀行株とハイテク株の一部が強かったです。
ヘルスケアが弱かった…謎







ドルは買い戻されました。
でも、25日線は超えられないような気がする…

ドルは売り、だと思うのです。







うわー
うわー
来ちゃったよ…



今日の朝方…7時30分頃に



ドル円が急落!!!!!!!



上のチャートでは109円くらいで止まっているけど、







時間足で見るとこんな感じ
109円くらいから104.80くらいまで、5円近くも一気に急落しました。
その後、V字で107.80くらいまで戻しているけど…
ぐぬぬ、この落ち方は…
ダメな落ち方のような…?



2018年はドル円の年間の変動幅が10円くらいとめちゃくちゃ小さかったんだけど、2019年は初日から5円も動いて、波乱の予感だよ~
今年はたぶん、ドル円はめちゃくちゃボラティリティが高くなりそう
それを暗示した動きだと思う

2018年3月につけた安値104.60くらいを割ってしまうと、ネックライン割れになって、100円までなーーーんの抵抗線もなくなります。
まー、ちょっと一気に落ちすぎだし、目先は戻しそうな気もするけど、罠だと思う
戻りは絶好の売りポイント
株でもそうなんだけど、こういうフラッシュクラッシュみたいな落ち方は、だいたい、もう一度安値を見に行くことになるんだよ



209年の流れは決まってしまったような…?







円インデックスはぶっとびー
上に走るのは一回下押ししてかなー?って思っていたのに、一直線かよー
200日線がなんの抵抗にもならなかった…

まぁ、最終的に円高方向に行くだろうっていうのは、ずっと言い続けてきたので、驚きはないんだけど、動きが急だなぁ…







ドイツDAXも寄り底っぽい陽線で切り返しました。
ギリギリ安値は割らずに持ちこたえています
うー、でも、これはかなり厳しい形のような…







ハイイールド債も寄り底陽線で切り返しています。
転がり落ちるのはまだ早い、もう少し持ちこたえそうな気がするんだけど、最終的には下だと思うので、結局、戻り売りが正しいよねー?







米国債は買われています。
買いが止まらない!
強いぞ債権!

米国債が買われるという事は…株は売られるという事

10年債利回りは2.654%
7年債との利回り差は10.00bp
スティープ化しています

米10年債利回りはネックラインを割って完全に下に走ってしまっているので、どこまで落ちるかちょっと想像がつきません
2017年8月につけた2.120%が次の節目になるのかなぁ?







ゴールドは買われました。
ゴールド買いの波が来てるー!







原油は買われた後に売られました。
いずれもう一度、直近の安値を割りに来ると思うんだけどなー







CRB指数は安値を割らずに持ちこたえています



日経先物はお休み。



CMEは22.47現在19540



500円近くのGDになっています。
まー、そりゃねー、ドル円が5円も円高に走ったらねぇ…

このまま総崩れになるのかなぁ?
うーん、でもなぁ、それはあまりにも単純すぎるのような…

アップルが業績を下方修正して、世界の株が総崩れって、あまりにも出来すぎな気がするんだよね
今までもアップルが悪決算を出して相場全体が落っこちた時があったけど、だいたい、それが底になって切り返していたし。

目先は戻すような…
そして、その戻したところが絶好の売り場になるような…
一筋縄ではいかないような動きになりそう



一つだけ言えることは…



2019年は殺人相場になりそう!



…ってことだけ



参加しないのが一番!
こんなのやってられっかぁー
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2
登場人物紹介
※左右のボタンで他キャラ!
ランキング
ブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しています
ポチっとクリック支援! お願いしますっ!
↓↓↓
Twitter&RSS
Twitterでブログの更新情報を流しています
フォローしてね!

RSSもよかったら登録してね!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
過去の記事一覧
月別アーカイブ
FC2拍手ランキング
リンク