お久しぶりです!かぶみです!

やっほー
お久しぶりー
かぶみだよー
ずーーーーっと更新が滞っちゃっていてごめんなさい
先月の半ばくらいからだから1か月くらいかな?
こんなに長い間、更新が止まったのは、たぶん、初めてだと思うので、心配をかけてしまったかもしれないけど…
大丈夫!
元気です!
損してばっかりで嫌になっちゃって、サボっていただけです!ごめんなさい!
一回サボっちゃうとどこで再開すればいいのかわからなくなっちゃって…
実は何回も再開しようと思って、記事を書きかけたんだよー
月曜日が来るたびに再開しようか悩んで、連休に入る前も、元号が変わったタイミングでも「令和になった記念に再開!」って、イラストも描いてアップするところまではやったんだけど、どんなふうに文章を書いたらいいのかわかんなくて
結局、記事を公開するところまではできなかったのです
うー、これって、長い間疎遠になっていた両親とどんな顔をして会えばいいのかわかんなくて、なかなか会いに行けなかった…あの時を思い出してしまう…
会いに行きたいんだけど、会うのが怖くて、悩んでいたあの日々…うううう
でも、そうやって悩んでいるだけだと、永遠に会えなくなってしまう
…それは嫌だ
そんな時は…そう!
勢いだ!
うじうじ考えていてもしょーがない!
こういう時は勢いが大事!
とりゃーーーーーーーーーーーーー!!
明日から再開します!
待っていてくださった方がいらっしゃるかどうかわからないけど、もしいらっしゃったら、本当にごめんなさいでした
そして、ありがとう
記事の更新をサボるっていうのは、みなさんに対する裏切りだと思うし、ホント申し訳ないと思うし、1か月もサボっておいて許してもらいたいなんて甘えだと思うんだけど…
だからって、このまま消えてしまうのは…寂しすぎる…
最後の更新になってしまった4/12の記事にコメントや拍手がいっぱいあって…
もー、涙が出るほどうれしいと同時に、それでもうじうじ悩んで更新できない自分が情けなくてダメ人間すぎて…うがああああああああ
ホント、ダメ人間!
ダメダメだー
こんなあたしでもいいのかなぁ?
まだ居場所はある?
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【5/7】令和相場が始まった!

いつ分から更新しようかな?って考えたんだけど、やっぱり令和相場の初日の5/7からがキリがいいかな~って思って
サボっていた4月分は…いちおうデータは残してあるし、更新はできるんだけど、いまさら感もあるし、うーん…
どうするかちょっと考えます
…というわけで、かぶみの株日記再スタート!


日経平均:21923.72(-335.01)
令和初日はご祝義買いで上がるだろうって思っていた人~
はーい
元号のことは置いておいても、GW中って海外の相場が強いことが多くて、休み前に買って休み明けに売れば儲かる確率が高い、っていうのが、過去のデータから導き出されるセオリーだったのになぁ
うーん
令和相場…初日から雲行きが怪しくなってまいりました…
だいたい、先週の金曜日(5/3)までは、海外も普通に強かったんだよねぇ
日経先物(CME)も22500くらいまで上がっていたし
トランプ大統領が月曜の朝(日本時間)に突然「対中関税を25%に上げる」って言いだして、海外(先物)市場が総崩れに
10連休の9日目まではバラ色だったのに、最後の最後にこれかよ~
本日の成績:前日比-44117
今月の収支:-44117
今月の収支:-44117
令和初日はマイナス~
いつものことだけど!
本日のぷーちゃんシステム
買い:1銘柄(新規:1 買い増し:0)
売り:2銘柄(利確:0 損切り:2)
持ち越し銘柄数:22銘柄
買い:1銘柄(新規:1 買い増し:0)
売り:2銘柄(利確:0 損切り:2)
持ち越し銘柄数:22銘柄
ぷーちゃんは1銘柄買い、2銘柄損切り
現在、含み益が6銘柄、含み損が16銘柄
4月の下旬頃から、含み損の銘柄が増えてきています
ポジションは25~30%の間
今日は全体の7割くらいは下がっていたけど、プラスの銘柄も3割はあって、全面安ではなかったです
でも、落ちている銘柄の下げ幅がきつかった…
3%、4%落ちている銘柄がゴロゴロ
裁量取引(評価損益)
なし
なし
裁量取引はなし
休み前にポジションをクリアして、10連休はノーポジだったよー
連休を心穏やかにすごしたかったのです
逃げました
チキンです
ごめんなさい
でも、そのおかげで今日の急落の被害はなし!
チキンでよかった?
(そういえば、マクドナルドでアイコンチキンが復活するんだよねー?楽しみ!)
長期の休み明けに急落して始まる、っていうのは、お正月休み明けに時々あるパターンだけど、あまりいい思い出がないんだよねぇ
2016年の1月を思い出してしまう…
あの時は休み明けに突然500円くらい落っこちて、そのまま4000円転がり落ちて行きました…
あーうー
どうなる!?令和相場!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
【5/8】がんばれよ!令和!



日経平均:21602.59(-321.13)
令和2日目~
トランプ大統領の「対中関税を25%に引き上げる」発言で、海外市場が総崩れ
その余波で日経も先物が急落
大幅続落して始まって、そのまま低迷したまま終わっちゃいました…
うーん
この形は…やっばいなぁ
日経が50日線でぴったり止まっているのは、まぁ、いいんだけど…
TOPIXが一目の雲下限でぴったりと止まっているのが…
ぐぬぬ
嫌だああああああああああ
こういう形になった時は、だいたい、決壊するんだよー
TOPIXが決壊するってことは、日経もいずれは決壊するってことだし、まだ下落は終わっていないような…?
もしかしたら、今週末のSQはとんでもなく安値で決まるかも…
そして、SQ当日もとんでもなく酷い動きになるかも…?
対中関税を25%に引き上げる予定なのが、5/10
つまり、SQ当日
(びっくりするほどタイミングがあうよねー狙い撃ちだー)
今、中国の副首相が訪米していて交渉を再開しているので、25%はそれに向けたブラフの可能性もあるし、実際に25%に引き上げられるのかどうかはわかんないし、どうなるかもわかんないんだけど…
うーん
でも、いまさら米中協議がらみで相場が急落するっていうのも、なんか、腑に落ちないんだよね~
去年の10月に10%の対中関税が導入されたけど、それも結局消化して、相場は戻したし
25%の関税はものすごい悪材料だけど、悪材料すぎて、それで相場が総崩れになるのって、あまりにも素直な反応すぎて、逆に違和感があるよー
下落するにしても、もっと別の理由でだと思ったのに
もしかしたら、後ろになにか隠れているのかも…?
本日の成績:前日比-40910
今月の収支:-85027
今月の収支:-85027
今日もマイナス~
ぷーちゃんのポジション分だけ順当にマイナスって感じです
本日のぷーちゃんシステム
買い:2銘柄(新規:2 買い増し:0)
売り:2銘柄(利確:0 損切り:2)
持ち越し銘柄数:22銘柄
買い:2銘柄(新規:2 買い増し:0)
売り:2銘柄(利確:0 損切り:2)
持ち越し銘柄数:22銘柄
ぷーちゃんは日経インバース買い!
ここで指数売りポジションかぁ
攻めるなあ
ただ、ぷーちゃんの指数売りって、売ったところが底になってすぐに損切りになることもよくあるので、なんとも言えにゃいです
現在、含み益が6銘柄、含み損が16銘柄
ポジションは25%くらい
昨日と同じく、下がっている銘柄の方が圧倒的に多かったけど、2、3は上がっている銘柄もあって、全面安ではなかったです
うーん、これだけはっきりと指数が滑ったら、全面安でもおかしくないのに
ちょっと不思議
裁量取引(評価損益)
なし
なし
裁量取引はなし
いらん取引はしちゃなんねえ
死んだばーちゃんの遺言!(嘘)
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!