【12/11】地獄のSQ戦線…


日経平均:17257.40(-155.18)
155円安と大幅安ではあったんだけど……
思ったよりも強かった!
1万7180くらいとほぼ昨夜のCME通りの値で寄って、その後、30分で1万7043と1万7000割れギリギリまで行ったんだけど…そこからが強かった!
右肩上がりに戻して、結局、1万7257円引け。
ながーーーーーーーい下髭を残した陽線になりました。
この日足を見ると、目先の底は打ったかな?って気になってきます。
個別の動きもやたらと強かったんだよね。寄り底で陽線ものが多くて、この日足で明日安値から始まるっていうのはちょっと考えづらい。
少なくとも明日の寄りは強いんじゃないかなぁ…。
…と思ってしまうところが、罠なのかも…?
昨日も書いたけど、ここで戻しても戻りを叩かれるだけで、高値を抜いてくるような動きには絶対にならないと思うんだよね。戻しても、昨日の高値の1万7650くらいが限界だと思う。
まぁ、あたしが思うことだから、逆にドンドン上がっていくかもしれないけどねっ!(笑)
今日も昼休みの先物に下げ仕掛けが入っていたし(結局、後場寄りまでには戻したけど)、ガイジンさんたちはまだまだ売りたそう。
なんとなく買ってるのは公的資金のような…。
でもなぁ、まんがには黒田ちゃんを載せたけど……日銀が買ってるかどうかはちょっと不明なんだよね…
実は昨日……日銀は買っていなかったのです!
焦点:年内の日銀ETF買いに不安、10日の購入見送りで疑心
[東京 10日 ロイター] - 日本株を下支えしてきた日銀のETF(上場投資信託)買いに対し、市場の不安感が強まっている。年内の購入枠上限が近づいているとの見方が広がるなか、実際に日経平均.N225が400円安となった10日、購入が見送られたからだ。
衆院選挙後の政策期待を背景に年末高シナリオを堅持する投資家は依然多いものの、需給面で支援が後退するとの警戒感も出てきた。
<うわさは現実に>
10日の市場で、日本株が急落する中、そのうわさはささやかれていた。日銀がETF購入を見送るのではないか──。日銀がETF買い入れを始めた2010年12月からの買い入れ合計額は、3兆7734億円。2014年末の買い入れ目標額である3兆8000億円まで残り266億円と迫っていたためだ。前回の日銀のETF購入額は374億円であり、同じ規模を維持しようとすれば上限を超える。
これまで日銀は前場終値のTOPIX.TOPXが小幅安であっても、ETFを購入してきた「実績」があった。このため今年分の上限枠が近づいているとしても、午前に1.52%安だった10日の市場では「来年のETF購入枠3兆円を使ってでも買ってくる」(外資系証券トレーダー)との見方も多かった。
しかし、日銀は10日、不動産投資信託(J─REIT)は13億円買い入れたものの、ETFの買い入れは見送った。市場では「少なくとも年内は日銀の下支えがないとすれば、海外の短期筋などにとっては、絶好の売り機会になるかもしれない」(同)との不安の声も出ている。需給期待も日本株買いの材料だっただけに、上昇力が陰る可能性もある。
ソース:ロイター
[東京 10日 ロイター] - 日本株を下支えしてきた日銀のETF(上場投資信託)買いに対し、市場の不安感が強まっている。年内の購入枠上限が近づいているとの見方が広がるなか、実際に日経平均.N225が400円安となった10日、購入が見送られたからだ。
衆院選挙後の政策期待を背景に年末高シナリオを堅持する投資家は依然多いものの、需給面で支援が後退するとの警戒感も出てきた。
<うわさは現実に>
10日の市場で、日本株が急落する中、そのうわさはささやかれていた。日銀がETF購入を見送るのではないか──。日銀がETF買い入れを始めた2010年12月からの買い入れ合計額は、3兆7734億円。2014年末の買い入れ目標額である3兆8000億円まで残り266億円と迫っていたためだ。前回の日銀のETF購入額は374億円であり、同じ規模を維持しようとすれば上限を超える。
これまで日銀は前場終値のTOPIX.TOPXが小幅安であっても、ETFを購入してきた「実績」があった。このため今年分の上限枠が近づいているとしても、午前に1.52%安だった10日の市場では「来年のETF購入枠3兆円を使ってでも買ってくる」(外資系証券トレーダー)との見方も多かった。
しかし、日銀は10日、不動産投資信託(J─REIT)は13億円買い入れたものの、ETFの買い入れは見送った。市場では「少なくとも年内は日銀の下支えがないとすれば、海外の短期筋などにとっては、絶好の売り機会になるかもしれない」(同)との不安の声も出ている。需給期待も日本株買いの材料だっただけに、上昇力が陰る可能性もある。
ソース:ロイター
400円を超える下落だったし、焼け石に水でも日銀は買ってくるだろうって思っていたのに……
買ってなかった。うーん。
今日買ったかどうかは、まだ日銀のページが更新されていないので不明です。
ここではしごを外してくるのか!?黒田ちゃん!!
本日の成績:前日比+5800
今月の収支:+17690
今月の収支:+17690
今日もノー取引!
1万7000割れギリギリでキレイに跳ね返ったから、あ、これは下には行かないな…買えばリバが取れるかも?と思ったんだけど…
どーせリバっても頭を叩かれるだけだし、無理して入ることもないや、って思って見送り。
ここまで我慢したんだから、トコトン我慢するよー。
現在保有中の銘柄リスト
(0銘柄)
(0銘柄)
日経先物は今1万7280です。
今のところ、SQは1万7250の攻防になりそう。
まぁ、今夜のダウ次第だけどね!
昨日、アホみたいに17000プットを売っていたゴールドマンですが……
今日も売りまくり!!!
17000プットを2586枚、16750プットを1629枚売り!!
そして、17500コールを1308枚も買ってます。
もはや、異次元すぎる建て枚数で全貌がさっぱり見えません(笑)
でも、17000プットは昨日と今日の2日間だけで5000枚以上売ってることになるし、17000は絶対に割らせないぞ!!!ってゴールドマンの強い意思は感じる……
明日のSQ、17000を割らなかったら、ゴールマンの勝ち!逆に割ったら大損で負け…。
さぁ、ゴールドマンの運命やいかに!?
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!