日銀の政策決定会合……現状維持!




今日は日銀の政策決定会合でした!…すっかり忘れてた(笑)



日銀の決定会合終了 大規模緩和を継続、景気判断も据え置き
日銀は19日、金融政策決定会合を開いた。10月末に決めた追加金融緩和の効果を見極めるため、現行の大規模な金融緩和を継続する。また、「緩やかな回復を続けている」としている景気の現状判断を据え置いた。

 10月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)は、消費税率引き上げの影響を除いた上昇率が0・9%となった。日銀は増税前の駆け込み需要の反動減と原油安が物価の下押し圧力となることを懸念し、追加緩和を決めた。ただ、その後も原油安の勢いは止まらず、物価上昇率は当面1%割れが続くことが予想される。

 一方、追加緩和の影響で円安が加速し、輸入コストは上昇。さらに、消費の喚起に欠かせない春闘での賃上げ交渉が控えていることから、日銀は今回は金融政策の変更を見送り、物価動向を見守ることにした。

 黒田東彦(はるひこ)総裁は同日午後、記者会見し、今後の経済・物価の動向や金融政策運営について説明する。

ソース:産経ニュース




大方の予想通り、現状維持。



この前、バズーカを撃ったばかりだからね。
しばらくは動けないよねー。



市場は反応薄



ちょっとだけ為替が円安に振れたけど、日銀と関係あるのかどうなのかは不明…。



ちょっと前までは日銀の政策決定会合といえば、外資が直前に売り込んで、イベントドリブンで買い戻すっていうのがパターンだったのに…静かになっちゃったね~。
みんな、バズーカでくたばっちゃったか…。



15時半からいつものように黒田ちゃんの会見があります。
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

コメントの投稿

Secret

登場人物紹介
※左右のボタンで他キャラ!
ランキング
ブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しています
ポチっとクリック支援! お願いしますっ!
↓↓↓
Twitter&RSS
Twitterでブログの更新情報を流しています
フォローしてね!

RSSもよかったら登録してね!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
過去の記事一覧
月別アーカイブ
FC2拍手ランキング
リンク