【7/30】キタァァァァァァァァァァァァ!!!!!


日経平均:20522.83(+219.92)
「今日もどうせユニクロしか上げない内需株祭りなんでしょー?」なーんて思っていたら……
いきなり来ちゃったよーーーーーーー!!!
今まで死んでいた株の大復活祭り!!!!!!
日経がどんなに元気に上がっていても、ひたすら下がり続けていた石油、鉄鋼、建機、商社……などなどがいきなり爆上げ!!!!!
日立+6.52%
住友商事+6.46%
三井物産+1.91%
新日鉄+5.79%
JFE+4.45%
国際帝石+3.28%
石油資源+4.77%
コマツ+4.83%
日立建機+4.45%
なんだこりゃあああああああああああああああああ!!!
仕手株かってくらいの勢いで上がりまくってます。
大復活するのはいいんだけど、いきなり上げすぎでしょー???
どんだけ上げてるの……
昨日決算について書いた銘柄では…日立、新日鉄、コマツが爆上げ!!
決算はよくなかったのに……
悪材料出尽くしってやつですかーーーー??
逆にいまいちながらも第1四半期の進捗率が28.2%とかなり健闘していた日産は寄りこそ+5%と高かったのに超寄り天の右肩下がりで結局+0.25%と振るわず…
通期の予想が強気で唯一コンセンサスを越えていたパナソニックも-5.79%と暴落…
極め付けが今日の場中に発表されたJFEの決算で…
下方修正が出て+3%から0%まで急落したかと思ったら、次の瞬間には+5%まで跳ねていた!
なんじゃこのジェットコースターはあああああああああ!
良い決算は容赦なく売られ、悪い決算は容赦なく買われる…
まっこと決算相場は意味不明だぜ……
どの株も2番底をつけて大きく切り返した形だし、ここからV時回復が来るのか!?
外需・景気敏感株の時代が来るのか?
どうなんだーーーーーーーーー???
本日の成績:前日比-5007
今月の収支:+32704
今月の収支:+32704
デイトレで少しだけプラスだったけど、持ち株の優待株が下がってトータルではマイナス。
現在保有中の銘柄リスト
なし
なし
なにか飛びついて買おうかと思ったんだけど、あまりにも勢いが強すぎて買うに買えませんでした…。
うーん、またバスに乗り遅れちゃったかなぁ。
でもなぁ……
なんとなく…
本格的な死に株の復活相場はまだ先のような気もするんだよね…
今まで死んでいた株がドカーーーーーンと大復活する流れって、今のアメリカ株と同じなんだよー。
S&P500がこの2日間、ガーーーーンと上げているのは、今まで死んでいた株がずんずん買い戻されたから。
例えば、建機のキャタピラーとか、石油大手のエクソンとか、今までさんざん売られまくってきた銘柄がこの2日間、復活してる。
今日の日本市場とまーーーーったく同じ。
アメリカ市場の動きをなぞっただけなんだよー。
つまり、アメリカ市場がこのまま死に株大復活の流れを継続するなら、日本株もそうなると思うんだけど……はたしてどうなのか!?
あたしはどっちかというと「このままV字回復にはならないんじゃないか」派だよー。
前にも書いたけど、今の動きって2014年2月の暴落後の動きに似ているんだよね。もう少し安値で揉むんじゃないかしらん。
でも、あたしがそう思うってことはV字回復かも(笑)
ところで、今夜はアメリカの4-6月期のGDP(速報値)が発表になります。
利上げの判断材料ってことで注目だよーーー!
数字が良すぎると、9月の利上げが現実味をおびてきます…。
ドルは大きく買われるだろうけど、株は…?はたして?
逆に数字が悪かったら、ドルは売られて、株は…上がるのかな?
どんな動きになるのか、想像つかないよー。
注目の4-6月期GDPの発表は21時30分!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
コメントの投稿
No title
私は呼び値が小数点のやつが嫌いなので、その類の大型株はあんまり見てないんですが、今日はそんなに爆上げしてたんですね。
売買代金が3兆円以上もあって、日経も200円以上あげてるのに、マザーズが謎の爆死を遂げていた理由が分かった気がします。
売買代金が3兆円以上もあって、日経も200円以上あげてるのに、マザーズが謎の爆死を遂げていた理由が分かった気がします。
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!