【11/28】残っていたなんて!

今日は相場をサボって映画鑑賞でした~。またかよ!


日経平均:18356.89(-24.33)
相場は見ていなかったけど、前場に落ちて、後場に切り返す、いつもの形だったんだねー。
(日銀は後場に706億円のETFお買い上げ。ひさしぶりの買い!トランプが当選した日以来だよ~)
んー、まだしばらくは調整しそうな感じなんだけど…

長期国債先物。
反転しつつあるようにも見えます。
ただ、ここで反転しても、戻りは売られると思うんだよー。
まだ大底には到達していない…
長期国債が上がっている間は株は調整局面で、長期国債が戻りを売られたら、株は再び上へ
そういう動きになるんじゃないかと。
本日の成績:前日比+59363
今月の収支:+810934
今月の収支:+810934
地味にプラス~。
先週の金曜に落ちた銀行株が戻したので。
本日のぷーちゃんシステム
買い:7銘柄(新規:2 買い増し:5)
売り:0銘柄(利確:0 損切り:0)
持ち越し銘柄数:33銘柄
買い:7銘柄(新規:2 買い増し:5)
売り:0銘柄(利確:0 損切り:0)
持ち越し銘柄数:33銘柄
ぷーちゃんは今日も買いまくり!
7銘柄買いだよー!
そして、
当然のように銀行買い!
9営業日連続の銀行買い…。
どこまで続くーーー??
ぷーちゃんのポジションがどんどん大きくなっていく…。
まだ上限には達していないけど、今7割くらい。
ぷーちゃんの運用を始めて以来、初の上限到達(すなわち、限界まで買い)なるか!?
裁量取引
なし
なし
裁量取引はなし。
出かけていたしねー。
1万8000くらいまで押してくれたら買いやすいんだけど、なかなか、落ちてくれない…むむむ。
おまけ。
今日見た映画の話!
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」は一言でいうと「ムツゴロウとゆかいな魔法生物たち」って感じ(笑)
ハリポタシリーズはまったく見ていないんだけど、すんなり映画の世界に入れたし、ふつーに楽しめたよー。魔法生物はどれもかわいかったし。ただ、主演の男の子(と呼んでいいのかな?)がいまいちパッとしなかったような…。狂言回しの役割のふとっちょのおっちゃんのが生き生きして素敵だったよー。続編はあの人を主演で!
「艦これ 劇場版」はゲームはやったことないし、アニメも見たことない、太平洋戦争中の艦船を擬人化した女の子たちが戦うアニメ、って程度の予備知識しかなく、見たんだけど……見事になにもわかんなかった(笑)
でも、わかんないなりにそこそこ楽しめたよー。
元ネタになった艦船はある程度は知っていたから、キャラの名前もすぐに憶えられたし。
ただ、なんていうか…この題材だったらもっともっと面白く作れたんじゃないかなーって印象が強かったです。
原作を知らないから見当違いの事を言っているかもしれないんだけど、こういうアニメでファンが見たいものってバトルそのものだと思うんだよね。
カッコいいバトルが見たくて見に行ってるんだから、物語なんてぶっちゃけどーでもいいと思うんだよ。
乱暴に言っちゃうと、例えば「シンゴジラ」みたいに余分な要素はばっさり切り捨てて、一つの作戦を徹底的に緻密に描くとか、そういうアプローチの方がもっと面白かったと思うんだけどなぁ。
ちなみに「艦これ 劇場版」はお客さんの入りが1~2割くらい。ガラガラでした…。
大ヒットでKADOKAWA株が爆上げするんじゃないか?とか思っていたけど、こりゃだめだぁ。
「ファンタスティックビースト」は9割くらいは入っていました。
さすがハリポタ!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
コメントの投稿
No title
艦これライトユーザーの俺提督が参上。
さくっと公式艦これの状況ですが、
アニメが極上のサーロインで味噌汁の出汁を取るようなマズ飯だったので、劇場版に期待している人、見に行く人がそもそも非常に少ない。
そして見に行った人からは、いわゆる悪材料出尽くしで、まあ良かったよ、という評価をもらえる。そんな状況です。
かんこれ公式は絶許!
艦これメディアミックスに賭けて出した数十万の損失の損失・・・KADOKAWA絶許!
さくっと公式艦これの状況ですが、
アニメが極上のサーロインで味噌汁の出汁を取るようなマズ飯だったので、劇場版に期待している人、見に行く人がそもそも非常に少ない。
そして見に行った人からは、いわゆる悪材料出尽くしで、まあ良かったよ、という評価をもらえる。そんな状況です。
かんこれ公式は絶許!
艦これメディアミックスに賭けて出した数十万の損失の損失・・・KADOKAWA絶許!
No title
いやいや。
「艦これ」は、テレビアニメが駄作(こっちは見ました)なので、
映画は遙かに良くなった、という評判らしい(見てない)ですよ。
ちなみにテレビアニメは特に話がマズイので、今回の物語でフォローしないともっとマズイことになると思います。
「艦これ」は、テレビアニメが駄作(こっちは見ました)なので、
映画は遙かに良くなった、という評判らしい(見てない)ですよ。
ちなみにテレビアニメは特に話がマズイので、今回の物語でフォローしないともっとマズイことになると思います。
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!