【アメリカさん】トランプ会見ショックを下髭で回避?

ダウ 19891.0 -63.28 -0.32%
NASDAQ 5547.49 -16.16 -0.29%
S&P500 2270.44 -4.88 -0.21%
NASDAQ 5547.49 -16.16 -0.29%
S&P500 2270.44 -4.88 -0.21%
がんばったー!!

寄りでズドーンと落ちた後、V字に切り返していく、力強い動き!
一時は200ドル安くらいまで行ったのに、60ドル安まで戻した!
こういう動きの時は底打ちのことが多いんだけど…

日足で見ると微妙な位置なんだよねー。
もう少し下でこの動きだったら、底打ちって思えたんだけど…

NASDAQもながーーーーーい下髭。
でもなぁ、この位置で長い下髭を引いても、上に行くのは無理じゃないかい?って思えてしまう

下髭を引くのが早すぎだよー。
もうちょっと押してから引けばいいのに…
うーん、悩ましい!!

VIXは長い上髭!
上髭連発だよー。
上に行きそうなんだけどなぁ。

ドルは下髭!
50日線にタッチして切り返した形だよー。
トランプが当選を決めた時も、12月のECBの理事会の時も、下髭で50日線にタッチして切り返しているから、今回もここで底打ちであってもおかしくないなー?って思う。

ドル円も下髭で50日線に微妙にタッチ
こちらも、ドルと同じく底打ちでも不思議はないんだけど…うーん、自信はないです。
(どっちにしろ、今の位置までは必ず戻ってくると思うから、ドル円はひたすら買い下がりでいいんじゃないかなぁ?)

円インデックスは窓開けからの陰線。
目先の天井を打ったようにも見えます。
わかんないけど。

ドイツDAXは反落。
ひさしぶりに大きな下落だよー。
ここから調整局面に入るのか、入らないのか…。

FTSE100もザラ場ベースの高値更新がついに止まりました。
どんだけ、高値更新祭りやねん、って思ってた(笑)
FTSE100って、ブレグジットの時もそうだけど、こういう一直線の動きになりやすいよね。

米国債はまたもや上髭…。
同じような位置で上髭連発だよー。
うーん、これは上に行きそうな気がするんだけど…

ゴールドも上髭。

原油は続伸!
サウジが減産幅を拡大したとかなんとか。
他の国はどうかわからないけど、サウジだけは減産に本気だねー。
でも、チャート的には戻りを叩かれそうに思えるよ。
日経先物は19150!
一時は18940まで落ちていたんだけど、アメリカ株が力強く切り返したので、戻したよー。
SQは19000台を死守しそう。
うーん、しかし、難しい動きになってしまった…。
為替を見ると底打ちでもおかしくはないんだけど、アメリカ株は落ちそうだし、米国債は上がりそうなんだよねぇ。
昨日の下げはトランプショックでもなんでもなくて、SQを下に持ってきたかった人ががんばっただけだったのかもしれないし、SQ底の可能性も…うーん…
どう動けばいいのかわかんない!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!