【アメリカさん】祝!!ダウ2万突破!!!!!!!



ダウ 20068.5 +155.80 +0.78%
NASDAQ 5656.34 +55.38 +0.99%
S&P500 2298.37 +18.30 +0.80%




ダウ2万超えきたあああああああああああああ!!








窓開けの陽線、しかも、そこそこでっかい出来高で2万超え!!!!
これは強い形だぞーーーーー!







NASDAQもドーン!!!
なんじゃこの爆上げはああああああああ!!







高値ヨコヨコからほとんど下がらずに、上にぶっ飛んだこの形は…めちゃくちゃ強い形だよー!
しかも、出来高が大きい!



「ダウは2万を超えられない」って前提で売りまくっていたショーターさんが泣きながら買い戻しに走るから、たぶん、まだ上がるぞぉー。
S&P500で2350くらいまでは行くんじゃないかなぁ?







VIXもズドーン!
ついに10.81と10台に突入してしまいました。
もうこれ以上は下がらない領域!

ここまで下がったのは、2015年の8月のチャイナショックの直前につけた10.88以来だよー
(こう書くと……アブナイ予感がするよねー。総楽観!!)



…と、まぁ、株はお祭り騒ぎだったんだけど…
問題は為替なんだよねー。







ドルが売られた!!



ぐあああー
ドル売りが止まらん……

株は爆上げだし、ゴールドと債権は売られて、どう考えてもリスクオン一色なんだけど、なぜかドルは売られる……
100の節目割れの攻防を続けているよー。

トランプ当選前の高値99.09がネックラインになると思うし、下値余地はもうあまりないと思うんだけど……
反転の気配がまったくないです。



ぐぅ……







ドルが売られたので、ドル円も売り…。
株は爆上げしているのに、円高です。



これは…株が正しいのか?それとも、為替が正しいのか?!







円インデックスも微妙な位置です。
上にも下にも行ける…







ドイツDAXも上にぶっ飛んだああああああー!!
高値ヨコヨコからの窓開け大陽線で上へ…強いとしかいいようのない形!







FTSE100は一回上がったんだけど、また売られて、上髭。
イギリスだけはポンド高があるから、ちょっと特殊。







米国債はズドーンと続落!



前日の大陰線に続いて、二段落ちになったよー。
上値と下値を両方とも切り下げる形になったし、これは苦しい。

それなりのところまで落ちるんじゃないかなぁ?
去年の12月FOMCの時につけた安値を割り込むかどうかに注目!
(たぶん、割らないと思うけど…)



債権が下がるということは……株は買いだ!!







ゴールドもずるっと落ちました。
こちらもしばらくは下かと。

でも、米国債に比べたら、落ち方がマイルドだよね。
なんとなく、ゴールドのこの下げは押し目買いの好機な気がするよ。







原油は小動き。
持ち合いが煮詰まって来てる…

上に飛ぶと強いんだけど、下に行くような気も…
ここんところ、原油は株のリスクオン・オフに関係なく売買されているよね



日経先物は19220!



ダウ2万越えご祝義相場きたあああああああー!!



でも、ちょっとこれ、不自然ではあるんだよね。
ドル円が今113.30くらいだから、この先物の数字は、ドル建てになおすと169.63ドル。

今までのドル建て日経平均の最高値が168.44ドル(2015年4月)だったから、その数字を上抜けしてきたことになるんだよー。
よーするに、海外勢目線では高値を追って日本株を買っているってこと!



いずれ円安になるのを見越して、高値を買い上がっているのか。
それとも、ダウ2万達成のお祭り騒ぎのついでに買っているだけなのか。



さあ、どっちなんでしょう!?
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

コメントの投稿

Secret

No title

今夜(1/26の夜)24:00が期限の114.0のドル円オプションが大量に溜まってるのでドル円の上値が抑えられてるとかFXアプリのニュースで出てるので、株が正義じゃないですかね?

為替オプションとか今日ググって初めて仕組みしったのでよ~分かりませんが(・ω<)

日付変わったら円安に跳ねるのかな??

地球的強気不在

ガンガンの強気をしてる人は海外にも見当たらない。いれば、ポジショントーク。
市場は需給支配が明らか。狭義の市場需給のみならず、広義のローテーションがなければ株価は説明できない。
80年代末のバブル期のように、そのうち新しい尺度が出るのではないか。

ドル円

きのう日銀が長期国債の買いオペを中止して、買い入れルール変更みたいなことを言ったので、日本の国債の金利が高止まりしてる。
それが円買い要因になって、ドル円がなかなか戻さないのかも、ですね。

円安が進んだら、今日は大陽線だったかもしれないのに。
迷惑やなあ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ドル円、4時間足のジグザグ下降、上に抜けてきましたよ!1週間前のがだましで、今回2回目のブレイクなんで、本物でしょう!120円目指した大相場になりそうです!

Re: 地球的強気不在

>>五郎左衛門様
株って強気の人が少なければ少ないほど
するするっと上がって行ったりするものですからねー

逆にみんなが強気になりはじめた時の方が
怖かったり…

Re: ドル円

>>aohata様
> きのう日銀が長期国債の買いオペを中止して、買い入れルール変更みたいなことを言ったので、日本の国債の金利が高止まりしてる。

日銀の買いオペの話はよくニュースにもなっているんだけど
ぶっちゃけ、今の長期国債って、米国債に完全に引っ張られているので…
米国債が売られている限り、どこの国の国債も右肩下がりだと思います
(まぁ、日本は日銀がイールドカーブコントロールをしているから
他に比べたら高止まりしやすい、っていうのはあるだろうけど)

Re: タイトルなし

>>ぐぬー様
> ドル円、4時間足のジグザグ下降、上に抜けてきましたよ!1週間前のがだましで、今回2回目のブレイクなんで、本物でしょう!120円目指した大相場になりそうです!

このまま上抜けしてほしいですよねー!
120円まで行ってくれー!
頼む~
登場人物紹介
※左右のボタンで他キャラ!
ランキング
ブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しています
ポチっとクリック支援! お願いしますっ!
↓↓↓
Twitter&RSS
Twitterでブログの更新情報を流しています
フォローしてね!

RSSもよかったら登録してね!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
過去の記事一覧
月別アーカイブ
FC2拍手ランキング
リンク