【4/14】インチキSQ!



日経平均:18335.63(-91.21)
1個前の記事にも書いたけど……
いやー、今日は見事なインチキSQでした。
昨夜の先物が18360で、SQが18613.29だからねー。
とんでもない!
大人はやりたい放題だなぁ。
SQ底っぽい展開になるのを期待していたんだけど、うーん…
引けにかけてずるずると落ちていく、あんまりいい形じゃありませんでした…。
ただ、個別は右肩上がりっぽい動きのものが多かったんだよね。
特に今まで売り込まれていた自動車、銀行、鉄鋼などなどが強かったです。
逆に電力や通信などディフェンシブは弱かった…。
実は、去年の4月のSQ(2016/4/8)も似たような動きだったんだよー。

日経のチャート自体はこんな感じで、全然違ったんだけど…
それまで売り込まれていたシクリカル銘柄が一斉に右肩上がりで買い戻されたのが同じ。
あと、SQが前日夜の先物より100円くらい上で決まったところも同じ。
去年の4月はSQを境に反転上昇相場が始まったから、似ている今回ももしかしたら……だめかなぁ?
SQが250円も上で決まったってことは、今回の下げが想定外で大きな損失をかかえたファンドがその損失を限定するために無理やりSQ値を操作した、って考えるのが自然。
今までずーっと指数がやたらと底堅かったのは、SQをちょっとでも上に決めたい勢ががんばっていたからなのかも…
…という事は、SQを通過したら、もう支える必要がなくなるってことだから、どんどん落ちる…可能性が…
本日の成績:前日比+83690
今月の収支:-602065
今月の収支:-602065
トヨタが上がってくれたので、ちょろっとプラス。
本日のぷーちゃんシステム
買い:1銘柄(新規:1 買い増し:0)
売り:1銘柄(利確:0 損切り:1)
持ち越し銘柄数:8銘柄
買い:1銘柄(新規:1 買い増し:0)
売り:1銘柄(利確:0 損切り:1)
持ち越し銘柄数:8銘柄
ぷーちゃんは1銘柄損切りして、1銘柄買っただけ。
小動きです。
現在、含み益が1銘柄、含み損が7銘柄。
ポジションは10%くらい。
裁量取引(評価損益)
7203 トヨタ -8.7%
7203 トヨタ -8.7%
裁量取引はなし。
トヨタはめちゃくちゃ強い右肩上がりで+1.17%でした。
これで底打ちだったらいいんだけど、うーん…
25日騰落レシオが69.07!
ついに60台に突入してしまいました!
普通の下げ局面だったら60に突入した時がだいたい底なんだけど…
今回が「普通の下げ」なのかどうかはわからない…
2016年の1月2月みたいな数年に1度レベルの強烈な下げの場合は50台まで行ってしまうことがあるからね。
それでも、50台が当たり前、みたいにはならないけど…
いつものように今後の騰落レシオをシミュレーションしてみました。
値上がり250、値下がり1500の日が続くと仮定すると…
4/17 61.8
4/18 58.0
4/19 54.8
4/20 54.2
4/21 49.5
火曜日に50台に突入
金曜日に40台に突入!
(昨日シミュレートしたのと結果はほぼ同じ)
25日騰落レシオが40台になったことは、今まで長い相場の歴史で一度もなかったから(リーマンショックの時ですらなかったです)、今回もない。
だから、来週の終わりまでには一度は反発する。もしくは底打ち!
もっと言うと、50台が2日続くこともほとんどないから、水曜日までには一度は反発すると思うんだよー。
今、警戒されているのは、4/15…故金正日の誕生日に北朝鮮がミサイルを撃ったり、核実験をやったりしないかってことだから、もしそれがなかったら、ほっと一安心で週明けの月曜日は上がるんじゃないかなー?って思ったりも。
まぁ、逆にミサイルを撃ったりしたら、リスクオフで下がりそうだけど…
来週月曜の朝に為替と先物がドーンと上がって始まっているのに期待…!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
SQ値が当面の壁
になると早目に仕掛けた売り方には、今後、含み益ゾーンでの動きなので安心です。
また、一気下落でこられるよりも、今のようにズルズル下げのほうが、まだ下げが続きそうですし、値動きで底か?など動揺することがないので、願ったりの展開なのではないでしょうか?
私がそうだからw
まあ、今後どうなるかは分かりません。来週から反発だってあるかもしれませんし。
また、一気下落でこられるよりも、今のようにズルズル下げのほうが、まだ下げが続きそうですし、値動きで底か?など動揺することがないので、願ったりの展開なのではないでしょうか?
私がそうだからw
まあ、今後どうなるかは分かりません。来週から反発だってあるかもしれませんし。
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!