【アメリカさん】高値更新祭り!

ダウ 22872.8 +42.21 +0.18%
NASDAQ 6603.55 +16.30 +0.25%
S&P500 2555.24 +4.60 +0.18%
NASDAQ 6603.55 +16.30 +0.25%
S&P500 2555.24 +4.60 +0.18%
じみーに高値更新祭り!

右肩上がり~。

ダウは高値更新!
23000まで後128ドル!

NASDAQは終値ベースでは高値更新したけど、ザラ場ベースではできませんでした。
他の2指数に比べて、ちょっと弱い。

S&P500も高値更新。
そろそろ苦しい気がするんだけど、がんばるなぁ。
さあ、どこまで行く??
昨夜は9月FOMCの議事録の公表があったんだけど、ほとんど反応なしでした。
為替は少し動いたけど、それもすぐに戻したよー。

VIXは下げ。
再び一桁台に。

アップルは戻りの高値追い。
はたして50日線を超えられるか?

グーグルは上に飛んだよー。
高値更新まで後0.3%くらい!

フィラデルフィア半導体指数も高値更新!
前日の首吊り線を拒否した!

銀行株は売られました。
でも、前日に高値を更新したし、じりじりと高値を追っているような…

ドルは売られました。
50日線まで来たよー。
ここで切り返すか、50日線を割って下に走るか、瀬戸際!

ドル円は下髭で持ちこたえています。
9月FOMCの議事録の公表で一瞬売られたんだけど、すぐに戻したよー
ただ、先週金曜の雇用統計でつけた113.43を天井に、右肩下がりに落ちつつあるのは変わらない…。
苦しい形!

円インデックスは200日線に頭を抑えられています。
なべ底から反転っぽいんだけど…
もしかしたら、下に滑るかもしれないし、わかんない!

ドイツDAXは高値もみ合いが続いています。

FTSE100も十字線。

米国債は買われました。
でも、少しだけ…
FOMCの議事録でもほとんど動きませんでした。
なべ底を描きつつあるように見えるんだけど…
まだわかんない。

ゴールドは売られた後、買い戻されて、戻りの高値を追いつつある…
米国債とちがって、ゴールドははっきりと底打ち反転だよねー。
昨日は、カッパーやパラジウムなどリスクオンのコモディティも大きく買われていて、ドル安を見込んだコモディティ買いになっているのかな?って気がする…。

原油は続伸。
戻りを売られそうな気もするけど…
日経先物は20940!
50円くらいのGU!
21000が目の前だよー
ふえー
SQ前にこれだけ21000に接近してしまうとは…
SQ前は弱くて、21000は超えない…と思わせておいて、SQで超える!!…って展開を考えていたのに。
SQ前にこれだけ上がっちゃうと、結局、SQでは21000を超えませんでしたーズコーッ!みたいな展開になりそうな気がしてきた…。
ちょっと気になるニュースが…
パウエル理事、13日の講演中止=米FRB議長人事との関連も
【ワシントン時事】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル理事が、13日にボストンで予定していた講演をキャンセルしたことが11日までに明らかになった。パウエル氏は次期FRB議長候補に取り沙汰されている。トランプ大統領はイエレン現議長の続投を含め、月内に候補者を指名すると明言しており、議長人事に関連する動きとの観測も出ている。
米メディアは9月、トランプ氏がパウエル氏、ウォーシュ元FRB理事とそれぞれ面会したと報道。トランプ氏も「(候補者と)4回の会合を持った」と認めている。(2017/10/11-15:49)
ソース:時事ニュース
【ワシントン時事】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル理事が、13日にボストンで予定していた講演をキャンセルしたことが11日までに明らかになった。パウエル氏は次期FRB議長候補に取り沙汰されている。トランプ大統領はイエレン現議長の続投を含め、月内に候補者を指名すると明言しており、議長人事に関連する動きとの観測も出ている。
米メディアは9月、トランプ氏がパウエル氏、ウォーシュ元FRB理事とそれぞれ面会したと報道。トランプ氏も「(候補者と)4回の会合を持った」と認めている。(2017/10/11-15:49)
ソース:時事ニュース
パウエル現理事が13日の講演を中止したんだって。
トランプ大統領が9/27に「2~3週間以内に次期FRB議長を発表する」って明言したので、そろそろ発表の時期なんだよねー。
それで、次期FRB議長はパウエル氏かも…?みたいな観測が…
他にも、ムニューシン財務長官がトランプ大統領に次期FRB議長はパウエル氏がいいと進言したって情報も。
こうどなじょうほうせん、かもしれないけど(笑)
さあ、いったい誰になるんでしょう??
そして、ニュースでは、穏健派のパウエル氏に決まったら好感して株が上がって、タカ派のウォーシュ氏になったら不透明感から株が暴落、みたいな論調が主流だけど…
本当にそうなのか?
あたしはなんとなく逆な気もするんだよね
パウエル氏がなったら、直後は安心感から買われるかもしれないけど…
米国債が買い戻されることになると思うから、結局、株は売られると思うんだよー。
逆にウォーシュ氏になった場合、直後は売られるかもしれないけど…
米国債に強い強い売り圧力がかかるから、結局、米国債売り、株買いになるような…
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
コメントの投稿
金さんの様子の件
先週泣きが入ってましたがまたちょっと様子が変わりました。
外相のイさんのコメントですが
「あんまり追い詰めたらやるしかなくなるで!」
みたいなこと言ってました。
「窮鼠になって、猫噛むで!」みたいなw
たぶん金さんは亡命パターンも視野に入れてたんですがそうなると行先はロシア。
でもプーさんは頑張れ、一歩も引くなみたいなノリなんだと思います。
そりゃそうですよね、北朝鮮がどうなろうとプーさんにはどうでもよい。
北が星条旗で埋め尽くされるのが嫌なだけです。
外相のイさんのコメントですが
「あんまり追い詰めたらやるしかなくなるで!」
みたいなこと言ってました。
「窮鼠になって、猫噛むで!」みたいなw
たぶん金さんは亡命パターンも視野に入れてたんですがそうなると行先はロシア。
でもプーさんは頑張れ、一歩も引くなみたいなノリなんだと思います。
そりゃそうですよね、北朝鮮がどうなろうとプーさんにはどうでもよい。
北が星条旗で埋め尽くされるのが嫌なだけです。
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!