【10/24】どこまで続くんだあああああああ!!







日経平均:21805.17(+108.52)




昨夜の先物が80円GDくらいだったから、どうかなーと思っていたんだけど、寄り底で陽線であっさりとプラス引け!



日経16連騰達成だあああああああああ!!!!



いつまで続くねん(笑)
どう考えてもやりすぎなんだけど、上がっちゃうんだからしょーがないよねー。



今日は、東一の騰落が値上がり1510、値下がり440とほぼ全面高でした。
(昨日は値上がり1639、値下がり313)

先週までのパターンだと、月曜日に全面高になった後、火曜日以降は指数だけは上がるんだけど、個別は上がらず、値上がりよりも値下がり銘柄数の方が多い日が続く…って動きだったんだけど…
今回は、月曜日に続き、火曜日もほぼ全面高。



NT倍率を見ても、昨日12.43→今日12.41と下がっています。



今までずーっと寄与度の大きい値がさ株に引っ張られて、指数だけが上がってきている感じの相場だったんだけど…
やっとこさ、個別も上がり始めてきたような?
(今日は商社、銀行などが強かったです)



日経が16連騰して、21800まで来ちゃってから、こんなことを言うのもアレなんだけど…



相場はまだこれからなのでは…?



むしろ、はじまったばかりなのでは???



2014~2015年にかけての上昇局面も、まずは指数が上がって、その後、銀行株が後から追いかける形で上がって行ったから…
今回も同じパターンになるのでは…?



…なーんて思っています!



本日の成績:前日比+77110
今月の収支:+614659




プラス!



本日のぷーちゃんシステム

買い:3銘柄(新規:3 買い増し:0)
売り:1銘柄(利確:0 損切り:1)

持ち越し銘柄数:27銘柄




ぷーちゃんは3銘柄新規買い。

商社と証券です。
商社は寄り底で2%くらい上がってくれたからナイスタイミングの買いでした。



含み益15銘柄、含み損9銘柄、同値3銘柄
ポジションは45%弱。

ぷーちゃん銘柄は6割くらいは上がっていたよー。

さっきも書いたように、今までは月曜日が全面高だと火曜日以降はグダグダってパターンが続いていたんだけど…
今回は火曜日もプラス!
やっとこさ、個別にエンジンがかかり始めたような…?



裁量取引(評価損益)
1699 野村原油 +4.55%
8411 みずほ +0.79%
9101 郵船 +0.86%
*5*1 ひみつ銘柄1 +1.63%
*54* ひみつ銘柄2 +7.17%




裁量取引はなし。



裁量の持ち株が全部含み益になったよー。
やったー!

本当はもうちょっと買いたいんだけど…
うー…
まったく下がらないから買い増せない…困った。



ちなみに、ぷーちゃん銘柄と裁量銘柄、どっちも含めた全体のポジションは55%くらい。
まだ全力には遠いです。

どうしようかなぁ…







米国債が売られたよー!!



7月の安値を底抜け!
利回りでいうと2.410%まで上がって、7月の高値2.386%を上にブレイクしました!
ネックラインを上抜けした形です。(国債先物は下抜け)



米国債売りが新たな波動に入ったのか?



それとも、次期FRB議長の発表にむけての短期の仕掛けにすぎないのか?



おもしろくなってきたぞおおおお
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

コメントの投稿

Secret

全部含み益の件

おめでとうございます!
良かったですね。
ここ二か月で日経は2500円くらい上げてて、今のペースは無理としても、かぶみさんも年間プラスに持っていけそうですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
登場人物紹介
※左右のボタンで他キャラ!
ランキング
ブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しています
ポチっとクリック支援! お願いしますっ!
↓↓↓
Twitter&RSS
Twitterでブログの更新情報を流しています
フォローしてね!

RSSもよかったら登録してね!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
過去の記事一覧
月別アーカイブ
FC2拍手ランキング
リンク