【2/22】来やがったぜ…







日経平均:21736.44(-234.37)




落ち!



まー、アメリカ株がああいう崩れ方をしちゃったら、しょーがないよね…



ザラ場はそこまで弱くはなかったんだけど…
(個別も下げ渋っている銘柄がちらほらあったし)
2番底を打つための下落が始まったと、あたしは見ています。







先物の時間足
大きな窓を開けて、雲を下抜け!
この形は苦しい…

戻しても、たぶん、21800(2/19~21の安値)は超えられないんじゃないかなぁ?
日経は2/19~21の3日間がアイランドリバーサルっぽい形になっています
(正確にいえば、違うんだけど)







ついでにドル円も時間足の雲を下抜けしたよー。
円高再開!
ここからは戻り売り一択
戻りの高値の107.89は、たぶん、もう超えられない

ただ…
最近は円高になると同時にドル安になることが多くて、ドル安になるとアメリカ株が強いから、もしかしたら、アメリカ株主導で日経は戻すかも?



目先の動きはわかんないけど、2番底に向けて落ちていくって見方は変わらないです。
3/9のSQ前後か、もしかしたら、2/28くらいに2番底を打つ…はず
(どっちになるかは…まだ判断を保留)
それまでは触らぬ相場に損はなし







3月限の21000プットの値動き
まだ反転上昇を始めたばかりに見えるよー
どこかで上に大きく跳ねると思うので、勝負はそれから!







長期国債先物
一目の雲を上抜けして、きれいに上に走っているよー。
(今日、大きく上に跳ねたのは20年債入札が順調だったからかも?)
米国債があれだけ売られているのに、どんどん買われる日本国債…

国債が買われている間は、基本、株は売りだから
どこまで行くかはわからないけど、たぶん、11月の高値(151.15)くらいまでは行くんじゃないかなぁ?
去年9月の高値151.50は超えないはず
(これを超えると、利回りがマイナスに突入してしまうので、それはないはず)

日本の長期国債先物は、日銀のイールドカーブコントロールが効いていて、きれいにレンジの中の動きを続けているので、読みやすいです。
米国債は完全に売りトレンドになってしまって、株の底打ち判断には使いにくくなってしまったけど…
日本の長期国債はまだ使える!



本日の成績:前日比+10570
今月の収支:-836827




ちょろっとプラス
インバースがヘッジになってくれました



本日のぷーちゃんシステム

買い:6銘柄(新規:6 買い増し:0)
売り:1銘柄(利確:0 損切り:1)

持ち越し銘柄数:16銘柄




ぷーちゃんは怒涛の6銘柄買い!



ここで爆買いかーーーーーい!
うーん…
最近のぷーちゃんの動きを見ていると、あきらかに買っているんだよねぇ
ここは買い場なのか…?
あたしはもう少し押すと思うんだけどな~



現在、含み益が9銘柄、含み損が6銘柄、同値が1銘柄
含み損が増えてきた…
ポジションは25%弱

今日はほぼ全面安!
3765ガンホーががんばっていました(+2.17%)
他には4755楽天とか、9424日本通信とか…このへんの銘柄、やたらと好きだよな~ぷーちゃん



裁量取引(評価損益)
1357 日経ダブルインバース +3.15%




裁量取引はなし。
はっきりと2番底をつけるまで我慢…



2/28か、3/9の前後か、どちらかが底だと思うんだけど…
うーん…



2/28説
2/28はパウエル新FRB議長の初の議会証言があります
底打ちのきっかけには良さそう
月末→月初めはいつも上がる
(月の第一取引日は現在20カ月連続上昇中!)

3/9説
メジャーSQと2月雇用統計が同時にやってくる恐るべき日
2015年8月のチャイナショックの時は9月雇用統計(10/2発表)が反転上昇のスタート地点になりました
チャイナショックの時と同じ動きになるなら…3/6に底打ちして、3/9は出来高をともなったダメ押しの上昇になるはず



まだ…判断がつかない…
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

コメントの投稿

Secret

No title

明日は、なんだか小戻ししそうですね。
ぷーちゃんすげえ。
上がっても2/21日の始値までなんじゃないかなー? と思うので、そのへんで利確できたらいいんだけど。

で、来週は中段の底が来そうなんですが。
20,700円くらいまでの下げがあるのか?
21,100円くらいで下げ止まるのか?

うーん。
20,700円まで下げるのが自然だと思うんだけど、今回はチャイナショックの時と違って天井がアイランドリバーサル型なので。
2014/3/20みたいに下げ渋って、次の大底でドスン、みたいなパティーンになりそうな気も……。

>戻しても、たぶん、21800(2/19~21の安値)は超えられないんじゃないかなぁ?
いや、戻り天井は22,000円くらいになるんじゃないかな、と思ってます。

三角持ち合い

暴騰は暫く無いにしても、暴落もするする詐欺みたいに感じてきました。これからは少しボラが高いまま横横で、経済情勢が落ち着いたらそれに付いて行く相場を連想しました。かぶみさんのご意見を承りたいです。今日は金曜日ですので週末の空き時間にでも、是非見通しをご教授ください。

このタイミングで・・・

日経平均が大きく下げてくれると権利落ち、配当落ちとタイミングが重なって
必要以上に下げてくれる銘柄が出てくるかもしれませんね・・・

拾える美味しい銘柄が出てくれると良いんですが(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

底打ち

二月末だと思うのですが。
三月上旬だと三月決算まで日がありません。

No title

一番上の投稿、訂正です。

>戻しても、たぶん、21800(2/19~21の安値)は超えられないんじゃないかなぁ?
いや、戻り天井は22,000円くらいになるんじゃないかな、と思ってます。

いや、やっぱりかぶみさんのおっしゃる通り21,800円くらいでしょうか。
失礼しました。
登場人物紹介
※左右のボタンで他キャラ!
ランキング
ブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しています
ポチっとクリック支援! お願いしますっ!
↓↓↓
Twitter&RSS
Twitterでブログの更新情報を流しています
フォローしてね!

RSSもよかったら登録してね!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
過去の記事一覧
月別アーカイブ
FC2拍手ランキング
リンク