2月2週、海外投資家は5535億円の売り越し!





海外勢の売買情報~。



2月2週(2/13~16)、海外投資家は日本株を先物・現物合計で



5535億円の売り越し!



続くよー爆売りが続くー



現物が362億円の売り越し、先物が5173億円の売り越し
現物はそれほど売られていないんだけど、先物が大幅売り越し!

今みたいな暴落局面って、ふつうは先物が先に売られて、後から現物売りがついてくる
先物売りが終わった後も、しばらくは現物売りが続く…
っていうのが、パターンなんだけど…
うーん??

現物売りが先に終わって、先物がまだまだ売られているぞ?
どういうこと??







チャートに重ねるとこんな感じ。
2月2週は月曜日がお休みだったので4日間の取引
日経は一週間に337.63円上がりました

海外勢はあいかわらずの先物大幅売り越しなんだけどねー







個人は510億円の買い越し
ほんのちょっとだけ
信託銀行は183億円の売り越し

日銀のETF買いは2/14に一回だけ
731億円の買い越し

個人と日銀がちょっとだけ買っただけで、海外勢が5000億円以上も売っているし、日経が300円以上も上がるようなデータではなかったんだけど、上がったよー。
うーむ。

まぁ、こういう暴落時のリバ局面っていうのは、みんな売っているのになぜか上がるもんだからね
いつも通りといえばいつも通りです







2018年年始からの売買代金合計

海外勢は4兆8861億円の売り越し!
5兆円近くの売り越しだよー
1年かけて売られるくらいの金額を1カ月ちょいで売っちゃった
特に先物の売りがひどい!
1月2週以降で3兆9299億円も売っています

個人は9115億円の買い越し
信託銀行は5592億円の買い越し







海外勢の現物買いの合計金額は下げ止まり気味。
完全に止まったかどうかはわかんないです







個人は買い!
久しぶりにはっきりと買っているよー







裁定買残
2/16時点で、株数は7億5058万株(前週比-7873万株)
金額は1兆5708億円(前週比-1689億円)

引き続きドーンと減ったよー
まぁ、前週に比べたらマシではあるけど。

海外勢が先物をまだまだ売っているっていうのが、裁定買残のデータからもはっきりとわかります。

先物を売るってことは、まだ指数が下がるって考えているってことだから…
うー、怖い!

ただ、株数が7億株ちょいとかなり低くなってしまっているから、ここからさらに売り込めるのか?っていうのは…謎です
2016年9月につけた最低値(2億3000万株くらい)を下回ることはないと思うんだけどな~



2/21時点では、7億6436万株
ちょっとだけ回復しています
雀の涙程度だけど







裁定売残
2/16時点で、株数は1億4972万株(前週比+98万株)
金額は4988億円(前週比+70億円)

地味~に増えています







信用買残
2/16時点で、株数は27億3922万株(前週比-1974万株)
金額は3兆3555億円(前週比-542億円)

暴落に逆張り買いで立ち向かっていた信用組が投げ始めているよー

ちなみに、2015年8月のチャイナショックの時の信用買い残も金額ベースで3兆3000億円くらい
今とほぼ同じ金額だったんだよね
信用買い残はそこからほぼ右肩下がりに減少し続けて、2016年9月頃に2兆円ちょいまで下がったところが底でした
そして、それが相場の底だったんだよー
なんとなく…今回も信用買残金額が2兆円くらいまで整理されるまでは、相場の本格的な出直りはないんじゃないかなぁ?って気がしてきてしまう…







信用売残
2/16時点で、株数は5億3651万株(前週比+1628万株)
金額は8147億円(前週比+427億円)

まだ空売りが入り始めています







騰落レシオ
2/23時点で
25日騰落レシオが95.87
15日騰落レシオが89.36
10日騰落レシオが112.34

出直りが鮮明になってきているよー
結局、25日騰落レシオは2/14の71.81が底だったってことに
60台にほんのちょっとでもタッチしてくれたら綺麗だったのにな~

このままV字回復になるのか、それとも、もう一回叩き落されるのか…

ちなみにチャイナショックの時は2015/8/31の92.21が騰落レシオの戻りの高値だったよ。







2/23時点で
日経PERは13.01
EPSが1682.77

日経PERは13割れギリギリのところを行ったり来たりしているよー
PERだけ見たら、めちゃくちゃ割安だし、お買い得以外のなにものでもない!…のだけど…

EPSは前週(2/16)が1679.83だったから、ほぼ変わらず



2018年3月期のEPSは結局どのくらいで着地するのかなぁ
1700は確実に超えると思うけど…
1800くらいまでは行くのかなぁ?
為替が円高に振れつつあるし、予想が難しい



そして、それより問題なのは…
2019年3月期のEPSがどのくらいになるか?
なんだよね

前にも書いたように、今のEPSはアメリカの税制改革のかさ上げ分が100くらいあると思うし、ドル円が100円くらいまで行ってしまうと、1割くらいは減益になると思うから、
2018年3月期が1700だとすると、(1700-100)×0.9=1440
2018年3月期が1800だとすると、(1800-100)×0.9=1530



2019年3月期のEPSは1400~1500くらいかなぁ??



それで適正レンジを計算すると、日経19600~24000くらいになります
幅広すぎ!(笑)







空売り比率

2018/2/19 41.3
2018/2/20 44.4
2018/2/21 42.8
2018/2/22 46.2
2018/2/23 41.4

今回も一週間を通して40以上だよー
少し下がってきたかなって感じもするんだけど、まだまだ海外勢が売っている感が強いです。
一週間の半分が40以下になるまでは、様子見でいいかも?







シカゴ先物市場の投機筋の円建て玉
2/13 115509 円ショート→2/20 108338 円ショート

じりじりと円売りポジションが減ってきているよー
でも、まだ、総崩れってほどではないです
まだまだ過去最大級の円売りポジションが積み上がったまま

うーん、これどうするつもりなんだろう?
今のドル円の水準だと投機筋の円売りポジションはほぼ100%含み損だと思うんだけど、それでも投げないってことは、よっぽど円安に自信があるってことなのかなぁ?
投機筋の考えていることが、読めません
ここからウルトラ大逆転で大きな円安の波が来るのかーーー??

ショートとロングを別で見ると、ロングが増えて、ショートが減りました。
まぁ、どちらもほんの少しです







投機筋のユーロ買いのポジションも減少しています
でも、こちらも総崩れってほどではなく、ちょっとしたポジション調整って程度です
うーん…

ちなみに、ユーロドルは月足で見ると、ちょーど雲の上限と75日線あたりにいるんだよねぇ
この1年、一直線にユーロ買いで突っ走ってきたし、そろそろ調整してもよさそうではあるんだけど…







個人は、逆張りの円売り!
ドル円はレンジの下限をぶち破ってしまったけど、果敢に買い下がっているよー。



まとめ



2月2週、海外勢はあいかわらず売っています

でも、現物は全然売っていないのに、先物だけ大きく売っているんだよね
うーん…
これをどう考えるのか…?



先物を売っているってことは、指数が今よりも下がるって考えているってことだから、基本、まだ下があるってことだと思うんだけど…。



今は、日経が出直ってきているところだけど…
もし、このまま日経がV字回復して、24000くらいまで戻してしまうと、先物を売りまくった海外勢は大損ってことになるんだよー
そんなことは本当にあるのか!?



年初からの海外勢の先物売りを見てみると…
日経23000以上で1兆円
日経21000~23000の間で3兆円
売っています

この大量の先物売りをプラスで回収するためには、21000~23000くらいのボックスを半年ほど続けるか、もっと下まで…2万割れくらいまで突き落とすしかないと思うんだよね
少なくとも上には抜けない…はず



3月SQ(3/9)で底打ち
4月の終わり頃に23000くらいまで戻して、戻りの天井
5月~夏にかけて下落
本格的に出直るのは、11月の米中間選挙後から

…って、見通しは堅持!



まちがっていたら、残念でした!…ってことで
(当たらない予想だから信用しないでねー)







BEIは2.11
高値圏でもみ合いになってきているよー
2/2(ちょうど相場が天井だった日だよ)につけた高値2.14を上抜けできるかどうか!
上抜けしたら、相場も上に行くんじゃないかなぁ?







コモディティのCRB指数は出直ってきています
1月下旬につけた高値を超えられるかどうかの勝負!
超えたら、BEIも高値を超えてくると思う







3月FOMC時点の金利予想
現時点で3月利上げの確率は83.1%
もう上がるところまで上がっちゃったので、ほぼ横ばいになってきているよー

3月6月連続利上げの確率は65.2%
利上げの織り込みが進んでいます







投機筋の米国債ポジションは買いに傾きました
ロングが増えて、ショートが大きく減ったよー。
10年債利回りが3%目前まで来たので、ポジションを逆回転しはじめたの…かも?
まだわかんないけどね!
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

コメントの投稿

Secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
登場人物紹介
※左右のボタンで他キャラ!
ランキング
ブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しています
ポチっとクリック支援! お願いしますっ!
↓↓↓
Twitter&RSS
Twitterでブログの更新情報を流しています
フォローしてね!

RSSもよかったら登録してね!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
過去の記事一覧
月別アーカイブ
FC2拍手ランキング
リンク