7月2週、海外投資家は2825億円の買い越し!





海外勢の売買情報~。



7月2週(7/9~13)、海外投資家は日本株を先物・現物合計で



2825億円の買い越し!



4週間ぶりの買い越しだよー。

ただ…
内訳を見てみると、現物が3248億円の買い越し、先物が423億円の売り越し



現物は買い越しだったけど、先物は売り越しでした



むむむ







チャートに重ねるとこんな感じ。
7月2週、日経は一週間で809.21円上がりました。
なので、海外勢が買っているだろうな~っていうのは目星がついていたんだけど…
データを見ると、買っていたのは現物だけ

先物が大幅買い越しだったら、エンジンがかかったって判断できたんだけど、現物だけだと…うーん…
4月と7月は毎年ヘッジファンドの現物買いが入りやすいので、それだけのことかも…って思えてしまう

一週間に日経が800円も駆け上がったから、大きな上げ相場の初動かもって期待していたのに、データからはそんなふうに読めないよ~。
1兆円くらい先物を買っていてくれたら、完全に上!!だったのに、ううう…







個人は3648億円の売り越し
戻り売り祭り!

信託銀行も627億円の売り越しでした

日銀のETF買いは7/11に1回だけ
705億円のお買い上げでした。







年初からの売買代金合計

海外勢は7兆7372億円の売り越し
個人は895億円の買い越し
信託銀行は1兆3259億円の買い越し

海外勢は2番底を打ったのかなー?わかんない。







海外勢の現物買い合計
少し戻しています
底を打ったのかは不明







個人は売って減少。







裁定買残
7/13時点で、枚数が7億3811万株(前週比-1億1656万株)
金額が1兆5787億円(前週比-2306億円)

ガクーーーーっと減りました。
日経が800円も駆け上がったのに!

海外勢の売買データも、裁定買残の変化も、海外勢が先物を売っている…少なくとも、買ってはいない、ってことを示しています。
(まぁ、SQ週の特殊要因って可能性もあるんだけど…)

こりゃー、大相場の始まりでもなんでもないね、たぶん。
日経が800円駆け上がったのは、短期的な仕掛けにすぎないっぽい。



7/18時点で、裁定買残株数は7億4617万株
少し増えたけど、ほぼ同じ。

3月にもみ合ったのとほぼ同じ水準まで落ちてきたので、そろそろ一回止まって反発してもおかしくないんだけど、んー、わかんない。
2016年9月頃につけた安値2億3567万株を目指すことになるのかなぁ?







裁定売残
7/13時点で、枚数が2億4526万株(前週比-147万株)
金額が8583億円(前週比+251億円)

金額は増えるけど、枚数は減るという、謎の動き
まぁ、そんなに大きな動きではないので、無視していいかと。



7/18時点で裁定売残枚数は2億3865万株
さらに減っています。

裁定売残が天井を打ったところが、株の底だと思う、って前に書いたけど、はたして?







信用買残
7/13時点で、枚数が26億6314万株(前週比-5689万株)
金額が3兆0889億円(前週比-1301億円)

ガクーーーーっと減りました。
前に、信用買残は減るフェイズに入った…みたいなことを書いたと思うんだけど、予想通りの展開になってきたよー。
たぶん、まだまだ減り続けるんじゃないかなぁ?
相場が本格反転するのは信用買残がもっと減って、整理されてから!…だと思う。







信用売残
7/13時点で、枚数が4億9706万株(前週比+127万株)
金額が7737億円(前週比+427億円)

ちょろっと増えました。
2番底を打った気がする…
これから上がっていくんじゃないかなぁ?
相場が本格反転するのは信用売残がもっと溜まってから!…だと思う。







騰落レシオ
7/20時点で
25日騰落レシオが83.09
15日騰落レシオが97.41
10日騰落レシオが148.07

短期は過熱感が出てきているけど、長期はまだまだ低いです。

25日騰落レシオは、24営業日連続で90以下
でも、底打ちの目安になる60台には突っ込んでいないんだよね
70~89の間を24日間ずーっとフラフラしている…
これだけ長い期間、地味に低いままって珍しいよ
だらだらと弱い相場が続いているってことだけど







7/20時点で、日経PERは13.44、日経EPSは1688.83
前週(7/13)時点では、日経PERが13.31、日経EPSが1697.77でした
PERが少し上がって、EPSが少し減りました

日経EPSで計算した日経の適正レンジは23643.62~27021.28
もう5カ月以上も、日経はずーーーっと適正レンジの下限(PER14.0)を下回り続けているよー。
これだけ長い間、下回り続けるのって2012年以来。



どんなに落ちても、PER12.0(20265.96)以下にはならないと思うんだけどなぁ

現在の配当利回りが1.91%
日経が21676以下になると、配当利回りが2.0%を超えます。
この辺も下支えラインになると思う。



現在の下支えライン一覧

PER13.0 21954
配当利回り2.0% 21676
75週線 21123
PER12.0 20265
200週線 19144
PBR1.0 18453



うーん…







空売り比率

2018/7/17 41.9
2018/7/18 41.8
2018/7/19 43.4
2018/7/20 46.7



この前のSQ(7/13)に久しぶりに40以下になった空売り比率なんだけど、また急上昇しているよー。
結局、SQ要因で一時的に下がっていただけ、って感じが…
海外勢の空売りはまだ終わっていないっぽい







シカゴ先物市場の投機筋の円建て玉
7/10 39832 円ショート→7/17 58650 円ショート



ドカンと円売りが増えたあああああああ!



ドル円が高値持ち合いを上放れしたのは、投機筋の仕掛けだったっていうのがはっきりとわかります。
投機筋は完全に円売りモード!
もうこの流れは止められないと思うんだけどなー。

ロングショートを別で見ると、ロングも増えているんだけど、ショートがそれ以上に増えていて、結果、ショートに傾いています。







投機筋のユーロポジションはじりじりと減り続けています。
こちらもドル買いユーロ売りが継続







ドルインデックスのポジションもじりじりと増えています。
投機筋はドル買い継続!



まとめ



7月2週の海外勢は買い越し
ただし、現物だけ

日経が一週間に800円も跳ね上がったし、海外勢が先物を買いまくって、本格的に買い転換したっていうのを期待していたんだけど…
結果、先物の買いはなし
日経が跳ね上がったのは、SQ要因とか、一時的なものだった気配が…

ただ、投機筋のドル円ポジションを見てみると、はっきりと円売りに傾いてきているんだよねー。



なんか、ポジティブなサインとネガティブなサインが両方点灯していて、どう考えたらいいのかわかんない
うー、困った…



ポジティブなサイン
・海外勢の年間の売り越しが8兆円近くまで膨らんでいる。ここから、さらに大きく売れるとは思えない。
・裁定買残株数が7億株くらいまで減っている。裁定買残は絶対にゼロ以下にはならないので、先物の売り余地はもうそれほど残されていない。
・シカゴ先物のポジションを見ると、投機筋がはっきりと円売りに傾き始めた
・ファンダメンタルズで考えると、すでにかなり割安。PER12.0(20265.96)以下にはならないと思う…たぶん

ネガティブなサイン
・海外勢はあいかわらず先物売り。買い転換した様子がない。
・空売り比率が高止まりしている
・信用買残は減り始めたばかり。まだ整理が終わっていない
・信用売残はやっと底打ちした(?)ばかり。まだ積み上がっていない



こうして並べて見ると、需給は悪いし、まだしばらくは悪いだろうから、上には走らないだろうけど、売り余地もそれほど残されていないので、下値も限られる。
結局、レンジの動きが続くように思えてしまう
うーん



信用買残の直近のピークが2018/3/23
それが返済期日を迎えるのが9月頃
そのあたりが底になるような…



9月のSQが転換点になるかも?







BEIは7/19時点で2.09%
じりじりと下がりつつあるように見えます。
資源安の影響が出始めた…のかな?

BEIが下がるということは、利上げが減速するってことであり、金利が下がって、株は売られる…はずなのだけど







12月FOMC時点の金利予想

年間利上げ2回(残り0回)の175-200(紫)は3.5%
年間利上げ3回(残り1回)の200-225(茶色)は35.1%
年間利上げ4回(残り2回)の225-250(灰色)は56.3%
年間利上げ5回(残り3回)の250-275(黒)は4.9%

200-225が減り続け、225-250が増え続ける、年間4回利上げを織り込む動きが続いています。
このまま年間利上げ4回に向かって一直線なのかなぁ?
もう一回くらい波乱がありそうな気もするんだけど…

8月後半くらいになにかのショックがあって、一回利上げ観測が急後退して、その後、9月の利上げに向けて再び上がる、という、6月利上げの前と同じような動きになりそうな気がしているんだけどなー。







投機筋の米国債のポジションはこんな感じ
売りポジションが高止まりしたままです。
うーん…







米10年債利回り
5月に急落した時の安値を割らずに、ゆるやかに切り返しつつあるように見えるよー。
金利高(国債売り)の方向に動き出したように見えます。







ドイツ10年債利回りも同じ形
5月に急落した時の安値を割らずに切り返し始めています。
目先は金利高っぽい

金利が上がる=国債が売られる、ということは、株は買われるはずなんだけどなー。
もしかしたら、突き落とすための騙し上げかもしれないけど。







日本10年債利回りは目先は押し戻されています。
アメリカ、ドイツと違う動き
うーん







CRB指数はこんな感じ。
10カ月ぶりくらいに200日線を割っちゃいました。
17年7月頃から続いていたコモディティ買いの第2波が終わりつつあるかも…

CRB指数は原油の寄与が大きいので、原油が持ちこたえている間はあんまり下がらないんだけど…
コモディティを大きく見回すと、例えば、







亜鉛
2018年年始あたりを天井に、急降下しています。
(ただ、2017年に押したネックラインっぽい位置まで下がっているので、この辺で一旦は止まるかも?)







パラジウムも同じような形で崩れています。







アルミは、ロシアのルーサルがアメリカの対露制裁で市場から締め出された影響で、一時急伸したんだけど…
その跳ねたところが天井になって、急降下しています
(亜鉛と同じくネックラインまで下がったので、目先は戻すかも?)







コバルトも4月頃から急降下



こんな感じで、コモディティは片っ端から一相場終わったような、そんな動きになっています
コモディティが下がるということは、新興国の経済が減速するってことであり、世界経済にはマイナス。

だけど、2015年みたいに、「資源安はコスト安だから、先進国には好材料だ!」とかなんとか、そういう理屈で先進国の株価が跳ねることもあるし、すぐにマイナスの影響が出るとは限らないんだよね。
でも、結局、資源安の毒は回り回って、先進国も冒すことになる…
2016年に全部が落っこちたみたいに







シカゴ先物市場の投機筋の日経先物(CME)のポジション
売りに大きく傾いていたんだけど、ちょっと買い戻されつつあります
うーむ
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

コメントの投稿

Secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

8月後半くらいになにかのショックの件

これはあり得ますよねー
それというのも9月半ばくらいに自民の総裁選があるでしょ?
ここでトラさんが安倍さんの援護射撃しそうな気がします。
総裁選の少し前にトラさんが自動車関税を出してくるんですよ。
そして安倍さんがトラさんと交渉してうまく捌く。
これは自民の議員さんたちにインパクトあります。
「あーやっぱり安倍さんじゃないとダメだ。トラさんとやっていけるのはこの人しかいないわ。」
これで安倍さん三選ですね。
トラさんにすれば安倍首相のほうが絶対良いし、おまけにひとつ貸しにできるので一石二鳥。
株はもちろん上です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

このラインじゃ海外勢負けまくってませんか?

個人のほうが勝ってるまであるんじゃ
登場人物紹介
※左右のボタンで他キャラ!
ランキング
ブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しています
ポチっとクリック支援! お願いしますっ!
↓↓↓
Twitter&RSS
Twitterでブログの更新情報を流しています
フォローしてね!

RSSもよかったら登録してね!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
過去の記事一覧
月別アーカイブ
FC2拍手ランキング
リンク