【アメリカさん】平和に反発!



ダウ 26031.8 +181.18 +0.70%
NASDAQ 7527.54 +67.83 +0.91%
S&P500 2792.67 +17.79 +0.64%




戻して高値更新!







一瞬崩れかけたけど、持ち直して終わったよー







戻りの高値更新







NASDAQは200日線の攻防







S&P500も戻りの高値更新!



1月のFOMC議事録でもしかしたら潮目が変わったかも?って警戒したけど、そんな事はありませんでした
平和に上
崩れそうな気配はまったくないです

ダウは史上最高値更新まで後3.5%くらいだよー
ここで高値更新まで一気に行ったらすごいんだけどなぁ
気が狂ってる(笑)







VIXは下落
VIXが下がりながら、株価が上がっていく動きが継続中です
まだ続くと思う
株が崩れるのは、VIXが下がらなくなってきて、さらに安値圏でのもみあいがしばらく続いた後だと思う
まだ先!







アップルはじわじわと上に動き出しつつあるような…?







グーグルも反発
25日線で持ちこたえています







フィラデルフィア半導体指数も反発
上値が重くなってきているように感じるけど、まだ崩れないと思う







銀行株は売られました
弱かったです







緑優勢
銀行株の弱さが目立ちます







ドルは売られました
1月FOMC議事録の公表以降、ドル買いの動きが強まるかと思ったんだけど、続きませんでした
市場が「FRBが期待ほどハト派じゃない」ってことを織り込みに行く動きになるかも?って予想は間違いだったかなぁ







ドル円も上値が重かったです
75日線を超えられずにいます
ヨコヨコになってきた…
うーん







円インデックスは陽線で反発
下がらなくなってきた…







ドイツDAXは続伸
だけど、行ってこいの上髭
あいかわらず、動きが鈍いです







ハイイールド債は反発して高値更新
平和にジリ高が続いています

ハイイールド債のこの動きを見ると、株は大丈夫
落っこちても短期の調整で戻すだろうって思っちゃいます







米国債は買い戻されました
1月FOMC議事録で米国債売りの流れが来るかと思ったんだけど、結局、レンジの動きのまま
転換点ではなかったかなー?

10年債利回りは2.654%
7年債利回りとの差は10.1bp

ちなみに、日本の10年債利回りは-0.040%と安値を更新
ドイツ10年債利回りも0.089%とほぼ安値更新
米国債はレンジの動きになっているけど、先進国の国債買いの流れは止まっていません
こういう局面ではふつう株は売られるものなんだけどなぁ
国債買いと株買いが同時に進行する不思議な状況…
はたしてどちらが正しいんでしょう?







ゴールドは買い戻されました
んー、でもなぁ、ここで買い戻されても、1月FOMC議事録の公表前につけた高値は抜けないような…?







原油は買われた後に売られて上髭
上値が重いです







CRB指数は小幅続伸



日経先物は21440



20円くらいのGU
ダウが200ドル近くも上がったのに、先物の動きは鈍かったです
21300~21500くらいの滞在時間が長くなってきたぞお

うーん
まだもう少し上があると思うんだけどなぁ
中国との貿易交渉ネタで跳ね上げてきそう
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
拍手もよければっ
(ヒミツのお礼画像が表示されますっ。現在15種類!)
↓↓↓
web拍手 by FC2

コメントの投稿

Secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
登場人物紹介
※左右のボタンで他キャラ!
ランキング
ブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しています
ポチっとクリック支援! お願いしますっ!
↓↓↓
Twitter&RSS
Twitterでブログの更新情報を流しています
フォローしてね!

RSSもよかったら登録してね!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
過去の記事一覧
月別アーカイブ
FC2拍手ランキング
リンク