【アメリカさん】出遅れ修正?

ダウ 26384.6 +166.50 +0.64%
NASDAQ 7891.78 -3.77 -0.05%
S&P500 2879.39 +5.99 +0.21%
NASDAQ 7891.78 -3.77 -0.05%
S&P500 2879.39 +5.99 +0.21%
ダウが強かった!

引けにかけて買われました

続伸
戻りの高値追い!
ダウが強かったのは、墜落騒ぎでグダグダしていたボーイングが大きく戻した影響が大きかったです
あいかわらず、ダウは構成銘柄が少ないから一つの銘柄に振り回される…
ダウは去年10月頭につけた史上最高値まで後2.1%

NASDAQは小幅安
ハイテク株が弱かったです
史上最高値更新まで後3.0%

S&P500は小幅高
史上最高値更新まで後2.1%
ダウだけが極端に強かったんだけど、これは、最近、ハイテク株が強くてNASDAQが先行していた反面、ダウが悪決算の個別銘柄の下落に引っ張られて出遅れていたので、その修正なんじゃないかなぁ?
史上最高値更新目前で、こんな感じに先行していたものが足踏みし、出遅れていたものが追いかけて、水準を揃えてくる…って展開は時々あるけど、そういう場合って、だいたい結局は史上最高値更新祭りになったような…
今回も高値更新祭りになる…ような?
そんな予感がする動きだよー

VIXは陰線で下落
もう限界近くまで下がってしまっていると思うので、ここから底を割ってさらに下に走ることはないと思うんだけどなぁ
ちょっと安心しすぎじゃない?って気がしてしまう

アップルは小幅続伸
戻りの高値を更新できるかどうかの戦い

グーグルも続伸
戻りの高値を目指しています

フィラデルフィア半導体指数は小幅続伸
史上最高値追い

銀行株も戻しています
200日線を超えてくればホンモノ

まだら模様

ドルは買い戻されました
(チャートでは大きな窓を開けているけど、これは特殊要因?実際には前日の下げをほぼ全戻ししています)

ドル円は小幅上昇
この2日間くらい、ドル円は111.30~111.50くらいの狭い狭いレンジの動きだったんだけど、上放れしたっぽい
足踏みしていたのは、結局、上に抜けるためのパワーを溜めていただけだったのかなぁ?
なんか、キモチワルイ動きに見えたんだけど…うーん
気のせいだった?

円インデックスは微妙に200日線を割ってきました

ドイツDAXは続伸
戻りの高値追い!
200日線を突破して完全に上に走っています
強えーなー
欧州、特にドイツは直近の経済指標がかなり悪くて、先行きが暗い感じがするんだけど…
うーん
株価が回復を先取りしているのかなぁ?

ハイイールド債は平和にジリ高が続いています
「景気の見通しが暗いから低金利が続く。だから、利回りを確保するために、景気が悪くなると真っ先につぶれるだろう会社の高金利の債権を買おう」って狂っていると思うんだけど、そういう狂った動きになるのも、また相場なんだよねぇ
難しい

米国債は売られました
米国債売り、株買いの好サイクルが続いています
10年債利回りは2.529%
3か月もの利回りは2.433%

ゴールドは売られた後に買い戻されて、長い下髭に
なんか、ちょっと変な動き
雇用統計前のポジション調整?
下髭になったってことは、雇用統計後はゴールド買いになるのかなぁ
…という事は、ドル売りになるってこと?
うーん

原油は小幅下落
60ドル突破後の調整が続いています

CRB指数は続伸
200日線の攻防
日経先物は21780
60円くらいのGU
昨夜の先物も、なんか、変な動きだったよー
為替が円安に振れても反応薄
ダウが跳ねても反応薄
21700台をふらふらするだけ
今日は、先物の戻りの高値21830を更新できるかどうかがポイントになってくると思う
更新できたら、高値を切り上げる動きになるので、22000超えがぐっと近くなります
アメリカ株は高値更新祭りになりそうだし、為替も再び円安に動き始めているし、日経も22000を突破してこのまま上に走るのかなぁ?
あたしの感じたキモチワルサは気のせいだったかぁ…
ランキングクリックにご協力お願いしまーす!
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
いつも押してくださっているあなたにありがとう!
そして、今日初めて押してくださったあなたにもありがとう!みんなありがとー!
↓↓↓
フォローしてね!
RSSもよかったら登録してね!